青い薔薇

不可能を可能にしたのは・・・。


サントリーが開発、市販する青いバラ
世界初「青いバラ」発売決定 サントリー、11月3日に


すでに小耳に挟んでいる人もいると思いますけど、数日前の話題にこんなものがありました。バラといえば赤いものが一般的と思われますが、こちらは独自の改良を加えることによって、青色の色素を取り込んだバラみたいです。


写真を見る限りでは純粋な青とは異なり、私好みの藤色といった印象ですが、今までのバラとは印象が異なりますね。最新の科学(バイオテクノロジー)を用いて作られたお花になるわけですが、お値段は1つで2~3千円みたい。


「不可能」の代名詞、といわれてきた花ということもあり、花言葉が「夢 かなう」というのはすてきかなと思いました。甘い香りがするというのも気になりますね。それらをひっくるめて、お花の名前は アプローズ(喝采) という、優美なイメージのもの。


お金にゆとりのある方は、一度手にされてみるのもいいかもしれないですね。


SUNTORY blue rose APPLAUSE™


2009年10月26日 23:07 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1554

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?