
味のある人が
グラウンドを去ることになるんですね。
日本ハム、日本シリーズ進出 2年ぶり
野村監督、名誉監督受諾 菊池獲得なら「19」譲る考え
「照れくさいやろ」野村監督、ぼやいて締めた24年間
「人間何を残すか。人を残すのが一番」野村監督一問一答
名将といわれる野村監督。最後は楽天さんで4年あまり指揮を執ってきたわけですが、その思想というものは少なからず選手たちへと受け継がれたみたいですね。ご本人さまがいうには「まだまだ浸透していない。あと1年でもさせてもらえたら」というぼやきがあるわけですが、そういうのを含めて、味のある監督さんかなあって思います。
一問一答のところをみればいいことがつらつらと書いてありますが、「人を残すのが一番」というのは重みのある言葉かなと感じました。「おれの大好きな無形の力」というあたりも、何となく仙人さんを思わせるような、心を読んでいくようなワードが並んでいるので、楽天の選手さんたちも、こういうところは参考にしていけたらいいですよね。
こちら地元では日本ハムの製品が結構値引きされていて、3割引~4割引といった感じです。明日あたりまでしているみたいなので、何か買いたいなあと思います。にはは。ぜひこの勢いで、日本シリーズも制覇してほしいものです。
[ 雑記 ]
2009年10月25日 23:03 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1552