インフルエンザとほかのネタ

ここでも物々しくなってきました@@


新型インフル、9月下旬にも発症のピーク

新型インフルエンザウイルス・・・新フルなんて略語まで生まれているみたいですが(汗)、ここ札幌でも少しずつ魔の手が広がっているみたいです。ちょこっと歩いたところにある小学校では学校閉鎖になってしまったりと、2学期早々から大変みたい。


新型インフルの集団感染1.5倍 1週間で1330件
学級閉鎖や休校、32都道府県で基準なし 新型インフル
なので、手洗い・うがいはいうまでもなく、人混みの中には混じらないようにする(あらかじめ避けるように行動する)ですとか、おうちに入る前に軽く服をぱっぱとはたいてみたりですとか、おうちの中に持ち込まないようにするのが大切でしょうね。


キーワードは「顔と密着」 新型マスク、相次ぎ登場
また、マスクで嫌いなのは耳からかけて圧迫感を覚えることですが、圧迫感は致し方ないにしても、最新のものは耳にかけず、そのまま密着するタイプのものが出てきたみたいですね。これならまた印象は変わるのかも・・・? お値段は高そうですが、試してみる価値はありそうですね。


ちなみに30日の風邪は翌日には治りましたのです。お薬さんがすぐにきいて何よりでした。


マイケルさん死因は薬物投与、医師逮捕も
これが本当だとしたら ええ~っ ということになりかねないのですが・・・。一番不確定となる要素はそのお医者さましか、現地にはいなかったということ。目を離した隙に息をしなくなっていたということですから、前後関係の立証が必要になってくるでしょうね。


機内の手荷物「115センチ以内」 国内線各社が統一へ
ほむほむ。115cm以内までになるのですね。しかしそうなってしまうと、小さめのバッグならいいにしましても、やや大きめのショルダーバッグなどはほぼひっかかってしまいそうですね。乗客が少ないときくらいは・・・融通を利かせてもらいたいところですが、さてはて。


「酒井法子はこんな子だったのだろうか」事務所社長会見
酒井さんの件はいろいろと進んでいるみたいですが、この会見がすべてを物語っていると言っていいのではないでしょうか。芸能界全体がいろいろとり沙汰されていますが、まじめにがんばっておられる方も多いと思われますので、あまり騒ぎ立てるのではなく、今後の成り行きを静かに見守る方がいいと感じますね。


Googleトップページロゴが「ドラえもん」に
実は今日9月3日、ドラえもんの日だったりします。最大手の検索サイト Google において、今日はドラえもん仕様になっていることに気づかれた方、おられますでしょうか。かわいいデザインなので今日のうちにみておくことをおすすめします('-'*)


2009年9月 3日 22:10 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1475

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?