大変な雨ですね

九州地方のものですけど・・・。


九州北部で豪雨 ブロック倒壊、ため池に人、車流される
福岡・福智の土砂崩れ 1人不明、救出続く
九州北部の各地で猛烈な雨を観測


先ほどニュースでみていたのですが、これはすさまじい雨ですね。一時間に100mmというのは「滝の如く」という比喩が使われるほどみたいで、わたしはそこまでの大雨を体験したということはないですが、想像に難くない、猛烈なものなのでしょうね。



こちらは雨の中心が通過中の、福岡市の雨雲レーダーを切り出したものです。赤色は一時間に50mm以上の猛烈な雨が降っている地帯です。前方の視界が1m程度ともいわれるほど、見通しがきかないのです。そんなエリアが広範囲にわたっているものですから、いかにものすごい雨雲かがわかると思います。


ちょっとお年を召した方が、気がかりで外に出たところ塀が崩れ落ちてしまい、下敷きとなってお亡くなりになってしまったり・・・大変です。豪雨や暴風、大雪といったときはとりあえず嵐が過ぎるのをじっと待つ方が賢明でしょうね。それでもおうちが耐えきれずに異変を起こしているようなら、すぐに外に出られるよう準備をしておくなりの対策が必要でしょう。


梅雨明け・・・からほど遠い自然現象。本当、何が起きるかわからないものです。


2009年7月24日 23:05 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1385

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?