マクド・・・の略語は

どうやら関西圏の言葉みたい?ですね。


「マクド」はやっぱり関西だけ Yahoo!検索で"証明"


以前いた職場でも一度話題になった内容ですが、ファーストフード業界最大手のマクドナルドさんの略称ははたして「マック」なのか「マクド」なのか、で意見が割れていましたっけ。結局ここでは「マック」が主流であるという結論に落ち着いたのですけど、どうやらそれをリサーチしているところがあったみたいです。


理由はわからないものの、地域に根ざした言葉という点では興味深いものです。最近では前に記したニンテンドーDSの効果もあるのか、一緒に検索される語句として「ジラーチ」が入るみたいです。「クーポン」は当たり前ですし、家族連れを巻き込めている証ですね。さすがなのです・・・。


また、少し前に時の人となった カーネル・サンダース さん・・・ケンタッキーフライドチキンのマスコットキャラさんですが、無事に復元が終わったみたいです。あえて昔の傷跡を残したまま再現するあたりが心憎いというところでしょうか。今後はこのようなことが繰り返されないように、大切にしていってもらいたいですね。


カーネルおじさん「退院」おめでとう 修復終え初公開


2009年6月25日 21:10 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1319

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?