
エコポイントの交換品
ついに決定したみたいですね。
今年の景気対策の一環としてあげられている「エコポイント」制度。個人的にはいまいち・・・な感じがしなくもないのですが(この手前に買った人はいったいどう思っていることなのでしょう)、消費を促して市場を拡大させないことには負のスパイラルに陥りかねない、ということで方向性自体は悪くないものと感じます。
問題になるのは 買い換え時期を早めるだけ にとどまってしまう場合、かえって不要なゴミを増やすことにもなりかねないかな、ということ。確かに旧製品よりは今販売される製品の方が消費電力なり下がっていて、日々使う分でのメリットはあると思います。
しかし、まだ使えるものをすぐに買い換えるかのような風潮もできかねないかなというところが心配です。期間限定のためそういうことはないと思いますけど、今だけしかしないのでお早めに・・・というようでは逆効果のような感じもしますしね。
どちらにしても、景品の内容自体は貯蓄にまわせないものとしては妥当なところかなと感じますので、いい方向へ向かったほしいところです。
[ 雑記 ]
2009年6月20日 20:57 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1309