
水無月ですね
もう今年も半分をむかえた・・・というわけなのです。
北海道は梅雨がないためこの時期も晴れが多いのですが、ここ数日は低気圧の影響で曇りがちです。昨日から今日にかけては雨がしとしとと降り続いていて、出かけるのはおっくうになるものの、静かな雰囲気が好きなのですよね。
そんな折、中心から西に行ったところに丸山動物園というところがありますが、昨日、今週末から始まる歯の衛生週間にあわせて、かばさんの歯磨きを見せられていたみたいです。人間年齢に換算して80歳を超えるご高齢の方になるらしいですが、虫歯が一本もないってすばらしいですね。
私は歯質があまりよろしくないみたいで、食後早めに歯磨きをしないとダメージを受けるのが難点なのです。歯磨き粉をつけるのは就寝前ですが、簡単に汚れを取り去るのは食べ終わった後、早めにしています。これをしておくか否かだけでだいぶ変わってしまうんですよね。
それちゃいましたが、写真に見えるように傘を差しての遊覧となったみたいです。実際訪れられた方には申し訳ないのですが、傘を差して動くのも、あまり嫌いではなかったりします。とはいえこのように人がたくさん集まる場所では気を遣いあうので難しそうですね。
夕方お買い物に出かけていたら、昔インターネット関係のサポートした方とばったり出会ってしまいました。お互いびっくりでしたね。にはは。町は広いようで、狭いものなのです。そのときは雨がやんでいたからいいものの、明後日まではくずれがちみたいで、早く元通りになればいいなと思います。まだまだ夜は10度前後で肌寒いのです。
[ 雑記 ]
2009年6月 1日 19:58 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1270