
身近すぎて・・・っ
危険な香りがします(汗笑)。
私は日々の生活で精一杯なので預金額が多いわけでもなく、倒産したとしても大口顧客さんに比べたら微々たる損失なのでしょうが、それでも倒産とかになったら大変なのです。
今住んでいる北海道も、実家の沖縄も、どちらも失業率ではにたかよったかという苦しいご当地ですが、地元の企業が連鎖倒産するというのは歯がゆいですね。これではお仕事を探したくても探せないという負の螺旋に陥ってしまうのです。
金融危機の波は次第に波及してきていて、忘年会などでの予約もめっきり減っているのだとか、トヨタさんでさえ減産に踏み切る、コンパクトデジカメなども3割近くの収益力低下などなど、、、もう、何が起こってもおかしくないですよね。
そんな中、安月給でもお仕事ができるのはありがたいことなのかなと感じる最近です。今日も最後の案件が長引いて、結局戻ってきたのは21時手前。人の役に立つお仕事ができている、ということだけで満足していてはいけないのですが、現状、これすら失うと生き甲斐がなくなっちゃいますしね。
この世の中、本当にどうなっていくのでしょう。・・・と、他人事みたいにいってみたいものです(''
[ 雑記 ]
2008年11月15日 23:08 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1060