蒟蒻畑騒動

有名な蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)を巡る,最近の騒動です。


こんにゃくゼリー事故 回収せず、対策は業界頼み
こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止も マンナンライフ


マンナンライフ、という名前を聞いてぴんとくる方は同商品のファンなのかもしれませんが、こちらの商品を摂取する際に、独特の形をしたカップであるため、吸い出す際に一気に抜け落ちるのでしょうね。それがのどに詰まってしまい、窒息しに至るという何とも難しい話ですけど、焦点になっているのはその注意喚起を促す部分が少ないことに起因するみたい。


実際今手元にあるのでみているのですが、表面・裏面ともに右下側に注意書きが確かに書いてあります。お子様や高齢者の方はたべないでください、という目がしょんぼりしているイラストがありますけど、確かにちょっと小さいのかなという気はします。


でも、この商品を手に取るということはどういう品かわかってはいると思いますしね。あまりこの表記が大々的すぎてもちょっと・・・という部分はあるのかもしれません。裏面の警告、はより具体的な対処法がありますけど、「膝の上にうつぶせにして背中をたたく」や「にぎりこぶしをみぞおちに当てて押し上げる」など、一人でできるような内容じゃないあたりが災いしているのかも。


この表示をもっと目立つように・・・となると、なんだか食べることよりも「食べるな危険」という、混ぜるな危険の洗剤関連と似たような表記になってしまって、正直おいしく食べられる、というイメージからは遠ざかってしまいますよね。認知度もあり、実際おいしい商品であるだけに,難しい問題です。もっと小さくしたらいいのかな? と思ったりするところではありますけどね。


2008年10月 4日 07:16 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1029

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?