ハル/クイック

意識が飛びかける中、遊んでいたら・・・。


いよいよ夜勤当日です。昨日はあれから遊びに遊びに遊びほうけまして・・・お風呂に入る前の午後2時まで、小休止を何度か挟みながらPSUりまくりました(^^; これだけ遊んだのも久しぶりで、なんだか昔思い描いていた社会人生活とはかなりかけ離れていますけど、マイペースに生活できてはいるのかなと思います。


せっかく昨晩はソフィーさんたちが遊びに来てくれたのですが、本人が疲れ気味ですので軽く遊んでお別れすることになったのがちょっともったいなかったかな。でも、疲れたままだらだらとつきあってもしょうがないですしね。お礼を言ったあとは一人でいつものところへ出かけました。そう、ローゼノム・シティ方面です。


鈍色の空パソコン版は久しく遊んでいませんでしたが、Xboxでもここでも、一番好きなフィールドですね。音楽もさることながらビジュアルの面でも、雰囲気の面でも、出てくる敵さんの内容についても。ここを超えるステージはまだないのでは、と私は思っています。グラフィックス周りも多少はアップデートされたみたいで、太陽の表現がよくなっているように感じます。逆光(レンズフレア)のエフェクトも惑星間を移動しても保持されるあたり、あとの問題点はセルフシャドウをマシにしてもらうことくらいでしょうね(ドレスを着けていても影には反映されていない)。


ラストにはラッピーさんが4匹お出迎えしてくれまして、倒したものの出てくるものはラッピー・フェザ*4というお寒い?内容。でも、おかえり と出迎えてくれたような雰囲気がしていたので、うれしかったですね。フォースにとってはこのエリア、ラストのガイノゼロスさんが鬼門ですけど、新たに得たリカウテリのおかげで問題なくクリアできるようになりました。よかったのです。ここを突破すると晴れてパラカバナ海岸へとたどり着きますが、しばしぼ~っと海を眺めていました('-'*)


そうして、星の海が見える28(午前4)時あたりには前からほしいと思っていたハル/クイックを探しに、ハビラオ禁止区の村跡へと赴きました。このエリアは私の防具、闇のセラフィセンバにとっては最大の難所となっていまして、ラッピーさんの光弾を1発食らうだけでも瀕死に陥ってしまいます。追加で状態異常を食らってしまう=眠ってしまおうものなら確実に昇天します。しかしそこはフォースの見せ所。レスタが使える恩恵は何物にも代えられず、ファイガンナーさんで行くときとは雲泥の差でした。


強敵ですす・・・・・・・・・!?・・・とはいえ、HPは絶対的に少ないのでこまめに回復を行わないと大変です。そうして進めていくとラストはラッピーさんの親分であるラッピー・グッグさんが登場しました。Lv120ということで10あまり私が上回るようになりましたが、やはり大変ですね。ヒッププレスを的確に避けて、短距離の突進さえ注意すれば、あとは遠距離でチクチクと・・・。睡魔と格闘しながら10分近く戦ったあと、見事お祓いすることができました(汗笑)。


すると・・・!? 一瞬目を疑ってしまいました。ねむねむの目をこすりながら見たものは、なんとハル/クイックでした。少しは狙う気持ちがあっても、でたらいいかな位で考えておくと、こういう誤算の時がとてもうれしいですね。本当なら気の合う人と一緒に探すなりできれば思い出にも残るのでしょうが、私にとってはこれでも十分満足です。


では、いってきま~す('-^*)


2008年3月18日 21:45 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/402

コメント

今頃はお仕事中だね^^

ハル/クイックおめでとう~♪
長杖を使うフォースにとっては、ぜひ取っておきたいアイテムだよね^^
それにしても、あの後ずっと続けてたんだ^^;
あの時点でもかなり眠そうだったのに・・(笑)

慣れないうちは生活リズムが狂ってしまうので大変だと思うけど、睡眠時間だけはちゃんと取っていってね^^

投稿者:おはにゃ村のソフィ | 2008年3月19日 00:40

AM9:30には戻れましたが、やはりふらふら気味ですね・・・。なれないと夜勤は難しいのです。

眠たいなりに起き続けていました(汗笑)。さすがに勤務中には眠るなどできないですし。なのでおめめがとろりんの状態で遊んでいましたが、ハルクイックがでたときはびっくりはしたものの、ああ、なにかでたなぁ・・・くらいで余計にぼ~っとすることになりました(’’;


メンテナンスが今から入り、明日のお休みには遊べそうですね。今は何だかWindows Vistaの修正パッチがでたみたいですので、これの入れ直しをしてみたいと思います。

投稿者:らべ | 2008年3月19日 11:34

コメントはお気軽に…




保存しますか?