
閏日(うるうび)
でした、よくみたら・・・。
今日はお休みなのですが、日付をみてみると・・・あれれ。2月ですが、29日でした。そう、今日は4年に一度のうるう日。思えば2008年、と4で割り切れる年ではありますね。考えると、今日生まれた人はお誕生日が4年に一度しかこないのかな、とか思ったり思わなかったり・・・・・・そんなわけ、ありませんね(汗笑)。
なぜこういう日を設けるのだろうという素朴な疑問がわき上がりますが、要因は地球の公転に起因するもので、1年の平均の長さがおおよそ365.2422日であることから、その少数分を補正するために、4年経過するごとに1日加えて対処しているみたいですね。興味のある方はこちらでも読んでいただければと思います。
そんな今日ですが、ここ数日冷え込んだ日々でしたけど春の日差しが少し戻ったのか、気温がプラスに転じました。雪も少し溶けたみたいです。でも・・・私のところは相変わらず窓にびっしり雪が積もっていますので、早く溶けてほしいなぁとは思いますけどね。長かった冬も、もうそろそろ終わりを迎えているのかもしれないです。
でも、北海道に緑が芽吹くのはまだ先の話なので、暖かくして過ごしたいなと思っています('-'*)
[ 雑記 ]
2008年2月29日 21:08 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/386