
ようやく・・・
亜空の使者、をクリアすることができました。。。
遊んでいて感じたことは「これ1本でも十分アクションゲームとして売れるのでは」ということでしょうか。十分長かったのです。かといって長すぎるわけでもなく、キャラクタの操作がなじむ頃にちょうどクリアできるという難易度設定とそのバランス感覚は、相変わらず健在ですね。
全部クリアはしたのですが、クリアの実績率?というのが85パーセントほどで、残りの15パーセントはソフィさんの言葉では隠し扉などを2周目に探すことができるのだとか。遊んでみないことにはその隠し要素なども選べなさそうですが、今の状態でもかなり満腹なのです。
これは本当に、攻略本が待ち遠しいものです。。。今はターゲットをこわせLv.4なるものを探求していますが、32秒以内でクリアすると何かもらえるそうですけど、32秒24といったところからなかなか縮められないんですよね。これでも32秒台は10度ほど更新かけているのですが・・・(^^;
ソフィさんつてでヴァニラさんとも連絡とれましたので、今度時間がある時に遊んでみたいですね、にはは。
[ ]
2008年2月16日 23:37 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/376
コメント
ほんとにボリュームたっぷりなゲームだよね^^
もう2週間くらい経つのに、まだまだやることがあるよ。
オンラインに繋いだ時に配信されてくるムービーが、実はすごいヒントになってたりするんだよね。
ホームランコンテストやターゲットを壊せのすごい記録が見れるので、それを参考にすればそれなりに・・
完全に再現するのはたぶん無理ですが^^;
Lv4を32秒台って十分すごいと思うよ^^
投稿者:おはにゃ村のソフィ | 2008年2月17日 22:31
配信データ・・・はなにやら受け取ってはいるみたいなのですが、どうやったらそれらをみたり使ったりできるのかがよくわかりません(’’; 購入時に入っているデータをみたら、確かにすごいものがありましたけどね。
ホームランコンテストはそれを真似て、マルスさんで500mを何とかかっ飛ばすことができました。これ以上はもう無理です(汗笑)。ターゲットを壊せ!は、前作でもいわれていたことですが極める頃にはキャラクタ操作を一通りできるようになっていそうです。Lv5を30秒は無理すぎますね・・・。
投稿者:らべ | 2008年2月18日 00:30
配信データなら、その購入時に入ってた場所の横に置いてあるよ^^
ただ、それはセーブもできないし再度配信したら消えてしまうみたいね。
一期一会らしいです。
投稿者:おはにゃ村のソフィ | 2008年2月18日 01:06
ほええ、、、そうなのですか。後でみてみたいと思います。
つまり、毎日チェックしないとならないというわけですね。う~ん、さすがは任天堂さんなのです・・・(’’
投稿者:らべ | 2008年2月18日 21:02