
Movable Type 4.1にしました
なにげに編集画面の右下をみたら新版がすでに出ていました・・・(''
いつものようにEC-Buyersさんから無償ダウンロードをするのですが、面倒なので昔のように直接落とすことができるように戻してもらいたいのです・・・。無事ダウンロードして解凍しますが、ファイル数がやはり多いのです。
Movable Type 4.1 の新機能
Movable Type 4.1 がインストールされました。このバージョンで追加された新機能は以下の通りです。
カスタムフィールド
ブログ記事、ウェブページ、フォルダ、カテゴリ、ユーザーのフォームとフィールドをカスタマイズして、必要な情報を格納することができます。
共有テンプレートモジュール
デザインやレイアウトの要素をMovable Typeで管理されているすべてのブログやWebサイトをまたがって再利用できます。
ユーザー画像
ユーザーやコメント投稿者が自分のユーザー画像をアップロードすることで、コメントなどの脇にそれを表示できるようにします。
テンプレートセット
デザインをまとめて簡単にインストールできるようにします。
・・・ということで、覚えることがまたいろいろありそうですが、ざっくりみますととりわけ共有などを元にしたパフォーマンスの改善が主だっているように感じられますね。記事の数が多くなるとどうしても再構築なりに時間がかかり、サーバーにも負担がかかってしまいますから、このような地道なバージョンアップはうれしいですね。
ちなみにアップデート方法はいつものようにmtフォルダの中身をすべて差し替える、といった形で行えました。バックアップするに越したことはないのですが、いつもやらないでやっちゃっていますね・・・(汗笑)。水曜日までばたばたしているので、なるべく無駄な時間は減らしたいものなのです。
[ ぱそ子さん ]
2008年2月 9日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/371