吹雪ですね~。。。

雪がかなり降り積もってきました。


ここ1週間はかなり冷え込み、札幌でも-10以下の日が何日かありました。今日は打って変わって雪が結構降り続いていて、路面も雪で覆い尽くされてしまいました。来月以降が本格的になると思いますので、今のうちにならして?おいたほうがいいのかも・・・。


ベル→ブザー→「駅メロ」浸透 選曲の妙を探る


昨日地下鉄の話題がちょこっと出ましたが、思えばベルについては・・・北海道は全部ベルですね(汗笑)。JRさんは笛を普通に吹いていますし、地下鉄はブザー音なのでこのあたりは後れをとっているのかもしれません。とはいえ、東京にちょうど移行期間(JR化)のころ住んではいましたが、最初メロディになった時はかなり違和感がありました。山手線のラッシュにあの賑やかなメロディはどうなのかなとか思ったり思わなかったり。いった時はいつも感じてしまいます。


ベルはベルの風情があっていいと思いますし、このままで変わらなくてもいいのかもと感じていますね。地方らしさもありますので。


2008年1月18日 21:06 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/354

コメント

最近電車には滅多にのらないのですが、
駅メロ一覧みてびっくり。
こんなにあったんですね!

ご当地もの?のメロディーが多かったので
慣れれば愛着わくかもしれないですねw

投稿者:ヤオウ | 2008年1月19日 21:14

ヤオウさん

でしょう(笑)。私も見てびっくりしました。実際に聴いたことがあるのは高田馬場駅の鉄腕アトム。あちらにはちょくちょく立ち寄る機会がありますので、東京によった際は聞いています。とはいえ、滅多に行かないですけどね。

北海道の場合は・・・どうなるのでしょう。DAISHI DANCEさんあたりきたらすごそうですが、さすがになさそうですねぇ・・・(’’

投稿者:らべ | 2008年1月19日 22:48

コメントはお気軽に…




保存しますか?