
去年の再来
履歴をみるのもあれですが、辛い日から、1年経ったんですね・・・。
1年とか2年とかで辛いことが消えるわけでもなく、今でものしかかるわけですが、生きているからこそ味わえるものなのかなと思うと、仕方がないかなあと思う部分もあって。もう少し自分に勇気がもてたらいいものですが、時間が経つにつれて余計に失われ、一番怖い風化・・・も起こってしまうのではないのだろうかと。奇跡、、、が起こることを祈りたいではありますが、難しいのかな。決してあきらめたくはないんですけどね。
と、話が抽象的ですが、読んでわかる人はわかってくださいということで。最近はお仕事上の躓きでなかなか疲れてしまいますね。入社して3ヶ月、そろそろなれてもいい頃なのかとも思いますが、正直いろんなお問い合わせ、そして状況、日本語の読み方。同じパターンに巡り会うことが正直言って少ないです。というか、絶対ないでしょう(汗笑)。
想像力が要求されるとはいったもので、文才があればなあ。。。って感じますね。まあ、大学が全く関係ないところだったので、苦労して当たり前ではあるのですが。自分が希望した職に就けないというのは無念ではありますが、今いるところ、から打破していけるようにがんばるしかないですし。とりあえずは、なれるところから、ですね。体も動かせずにだんだん固くなっていっているのがわかってしまって。このままではまずいなーと思いつつも、帰ってきたら動く気力がなくなっちゃっているという(’’;; 困ったものです。
昨晩は妹から電話がかかっていたみたいで、1時間後にかける有様。するとなんだかMacにUSB-HDDをつないだものの、部下の人が勝手に英語表示の画面とかが出ていたものをかまわずクリックして、まっさらになってしまったとのこと(汗)。いろいろトラブルシューティングを重ねていった結果、データ復旧ソフトで回復してあげないとならないねという結論に達しました。
ファイナルデータ、ってソフトをご存じの方なら早いですが、あれのMac対応版を買わないとならなさそうです・・・。100GBのうちの2割も使ってはいないものの、問題はその消えるデータにかかっている時間やお金や。そういったところが大変なので、くれぐれも皆さんも、大切なデータのバックアップだけは怠らないように、なのです。
明日までお仕事、無念ですわあ・・・。
[ 雑記 ]
2007年7月21日 07:34 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/231