久々の平日休み

・・・これを味わうと、なんだか昔思い描いていた社会人とは違うんだなあと思ったり。


昨日は予想外の雨になりましたけど、今はぽかぽかと晴れて暖かくなっています。朝だというのに、なんだか午後の日差しというか。暖かいのです。いつも通りよりは、やや遅めに。8時起床も悪くはないですね。というか、アマゾンさん、なんとか9:30勤務を実現してください・・・。今のところはカスタマーサービスが9:00-18:00までなので、それに合わせて動いてはいるのですけど。結局その後の残業=キューワークが待っているので、おうちに着くのは軒並み9時前後といったところでしょうか。


今週はいよいよトラスティベルの発売。いやあ、久々です。ゲームが販売されるのを待ち遠しく思ったのは。それくらいこのタイトルには期待していたので。う~ん、ビデオキャプチャーのカードとかもほしいですね。これがないとゲーム記事を作りづらいので(^^; でも5万円はちょっと高すぎるような気も・・・。


今日は平日でしかやれないことをささっとやっちゃいますかね。プロバイダの解約と、携帯の支払先の変更、某クレジットカードの作成etcetc。普通のサラリーマンさんとかですと、有休を使わない限りお役所巡りとかできないですからねえ・・・。いつまでも非正規雇用という扱いではいたくないですが、もう手遅れですし。年が年ですから、与えられたお仕事から活路を見いだしていくしかないですね。


2007年6月11日 09:21 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/208

コメント

こんにちは~
毎日足を運んでいたのですが、書き込みせずに申し訳ないです(涙
『トラスティベル』発売日迫って来ましたね!
今月は『トラスティベル』に『ゼルダ』『英伝~空の奇跡3~』と発売日ラッシュ(汗

平日休み、たまにあると良いなぁ~、そう思うのですが、続くと結構ツラいです
回りの友達と遊ぶ機会が減ってしまって…

Amazon勤務大変みたいですね。
社会人は「いつか絶対、アイツら見返してやる!」の気持ちが大切ですよ

モチベーションの維持できて、テンションも上がりますし

まぁ、私は場合はただの『野心・反骨心の塊』ですけどね(笑

では~
ビ~バイ☆
まったね~☆

投稿者:March Wind Lay | 2007年6月11日 13:42

そういわれると勇気づけられるけど、なかなか現実はそれが難しくって(^^; もちろん、気概は捨てないで地道にがんばりますよ。いえいえ、コメントは残したいときに残してもらえたら十分ですので。お互いにその方が気楽に構えられるでしょう。

うんうん、大作が多いですね。ハード限定しないとあれもこれもでてきちゃって、何をやりたいのかもわからなくなりそうです。

平日休みの難点はそれなんですよね。学生の頃はPSOでめいっぱい遊べたからよかったものの、社会人ともなると本当に、同期の人ともコンタクトとるのが苦労で苦労で、対人関係で孤立を深める、、、なんてことにならないようにしなくてはならないですよね。ただ、生活スタイルの多様化で、避けられない時代になったかなあというのが今のところの実感です。

野心・・・最近は萎えているものの、根はちゃんと持ってますから。とりあえず今は、底辺にいながら周りをじっくりと見渡せる視野を持つことかなあ。

投稿者:らべ | 2007年6月12日 23:20

コメントはお気軽に…




保存しますか?