
ひさびさ拾い読み
毎日書くのはなかなか偉業?とか思ったり思わなかったり・・・。
ブログって結局読者さんがいないと単なる独り言なワケで、扱いが難しいものです。わたしは何のために記しているのか、とかとわれるとまさに何のために生きているんですか、とかいわれかねないのでやめておきます(笑)。最近はちょっと停滞気味ですね。いろいろたまってはいるのですが、ためすぎてリンクきれちゃったのもあるので(汗)、残ったものでご紹介です。
遭難24日間の男性、ありえないが「本当に冬眠かも」
読んでいてひいいと思ってしまいました。適したからだがあるのかないのかと議論されても、ねえ・・・。普通の人では生きられないでしょうから、本当に奇跡ですね。冬眠って人間でもできるんだ、と思った記事でした。あはは(ですませられないですが(^^;)。
「塾は禁止」 教育再生会議で野依座長が強調
わたしも賛成かなあ。親の気持ちはわからなくもないけど、子供の気持ちになってみて頂戴としかいえないですし、今ではなにやら陰湿ないじめも発生しているような手前、仲間はずれとかができないようにしていく枠組みが必要なのでは。全部をひとくくりにはできませんが、昔のような連帯感、が別方向に向いてしまっているようで。時代の流れを感じますね。
スイスのスキー場、雪不足に泣く アルプスも温暖化足音
地球温暖化は高緯度地域に影響をかなり与えているみたいですね。最後の文章が物語るように、滅びの足音が近づいている・・・なんてことにならないように、地球に、人に。優しく生きていきたいものですね。
Vistaでも4割のマルウェアはすり抜ける――Sophosが動作確認
う~ん、こういう記事を見ると買い控えが・・・! と思ったりするものの、もはや買うしかないでしょうね~。今のご時世じゃ、PCない方がおかしいくらいになってきちゃっているし、これから買うパソコンがVista入っているとすると、やっぱり買って練習しなくちゃならないですし。自作ユーザーは黙ってUltimate! 高いけど全部入りで便利なのだそーです。
世界標準に後れを取る日本ゲーム市場なんて見たくない
これってもしやユニのことも含まれていそうでなんだかなあって思ったり。個人的にユニは悪くないと思うんだけど、やっぱりソニチさんの運営手腕はよろしいとはいえませんね。ベルンさんから打診を受けて、今署名運動を起こそうかと画策中ですが、今までPSOを愛してきたユーザーすらをもたたきつぶすような急な方針転換だけは非難囂々になるだけにやめてもらいたいものです。最後にやれること、やっておきたいです。
Wii増産を検討、DVD機能付き発売も 任天堂社長
やはりこの冬はWiiが強かったみたいですね。PS3はヨドバシさんで在庫確認できましたが(20,60GB両方)、任天堂系は全滅。1ヶ月間でオークション価格も沈静化してきて、というか、最近は異常すぎです。メーカー価格より高くても売れるんだもん・・・! 転売は本当にほしい人への迷惑以外何者でもないのでやめてほしいところではありますね。
「任天堂が好き」はどんな人?
わたしです(笑)。リサーチとおおむねあっているからお見事ですね。一番をひた走るのもいいんですが、その後からつけているというのはエネルギーが感じられるというか、どうやったら追いつけるのかなあとかいろいろ考える余地があるから楽しいんだと思います。そういう姿勢が任天堂の娯楽性とつながっていくのではないでしょうか。「最大の敵は消費者の無関心」といいきるくらいですし。新しいCM見てわらっちゃいましたし(笑)。
Wiiのために24時間――事態は、リアルタイムで展開していく
これはこれですごい記事。是非わたしのあれと見比べてみてください(笑)。やっぱり予約か当日並びかですぐにゲットしたいですね。最近は値引きとかあんまり期待できないですから。遅かれ早かれ買う予定なら、さっさと購入した方が幸せになれます!・・・たぶん。もちろん、やりたいものがなかったら仕方ないんですけどね(遠い目)。
雑記帳:人気漫画「スラムダンク」作者が奨学金設立
最後はこんな話題でも。前に書いたスラムダンクの作者、井上雄彦さんがこういうものを設立したそうで。びっくりですね。お金にゆとりがあるからとかそういう表層的な問題ではなくって、夢を若者に、というこの姿勢はすごく評価されるのではないかと。いろんな意味でかっこいい人ですよね、やっぱり。
2006年12月26日 22:47 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/128