
ユニのソース
最近見かけたリンクです。備忘録代わりというのが本音ですが(笑)。時間たったら切れそうなのはご愛敬ということで・・・。
特別インタビュー PS2/Win「ファンタシースターユニバース」
いつもよく見ているGAME Watchさんでのインタビュー。わかりやすくまとめられています。ちゃんと読んでいくと今後の構想なども終盤に書かれていますね。・・・とても、そんな状況どころじゃないのですが(笑)。さすがはセガさんなのです。
「ファンタシースターユニバース」開発者ロングインタビュー
PCゲームの紹介で定評高い4Gamerさんのページ。とにかく量が膨大です。PS2にもふれる部分あるので、ファンなら読んでおけるといいかもしれないですね。大筋はゲームウォッチさんと変わらないわけですが、そこに書いていないことも若干あったりします。全部読むのに30分くらいかかっちゃいました(^^; ボリュームありますね~。
「ファンタシースターユニバース」、「テイルズ オブ モバイル」 ネットワークに取り組む新しいゲーム開発者達の提案
これは横道にそれますが、ネットワークゲームとは一体何か?という本質に答えるための話題でしょうか。ゲームクリエイターさんになりたい方などは読んでみるといいのかも。やはりその意気込み、熱意が伝わってきますね。そういうのを読むと、非難ばかりできないと思うんですよ。ファンサイトなら、温かい目で見守れるのも大切ではあると思いますし。・・・わたしがのんびりしすぎなのでしょうか(遠い目)。
MD稲越のヒット予報:PSU、発売日に集中 DS新色は即日完売
いやはや、完売御礼といったところでしょうか。ユニはそのあたり目算誤ったとしかいえませんが(汗)。PC版は品薄みたいですね。予約特典なくても買えるだけでよかった感じです・・・。実際、快適さはわかったから(^^) 来週の月曜にはユニのページも更新してみたいですねえ。
[ PSU (ユニ) ]
2006年9月 9日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/63