はふう~・・・

やっぱり入れ直しは時間がかかる・・・! 私のパソコンは自作機なのですがいろいろと無駄なところにこだわりがあるので(汗笑)、ふつうに入れ直すよりも時間がかかります。一度入れ直したものの不安定っぽくて、もう一度入れ直しを敢行。何とか調子を取り戻しました。


いよいよCore 2 Duoプロセッサが解禁になるみたいで、最初はスルーかなあと思っていましたけど予想以上の性能向上に発熱・消費電力低減。夏場は発熱元減るに越したことないのでどうしようか迷っています。ってお金ないから無理なんだけど(爆)。やっぱりちょっと様子を見て、年末に上位プロセッサが出てから価格改定を待った方がいいのかもしれないですね。とはいえ、対抗馬のAMDが今年中に対抗となるプロセッサ、出荷の見込みないから買うなら今のうちが正解かも。


メーカー製は来年にWindows Vistaマシンを出してくると思うので、それで一気に新世代を味わってみるのもいい感じなのでしょうね。といっても、見た目が変わるくらいで中身は・・・使い倒さないと正直差はあまりないかも。ベータ2を試してみていますけど、VGAカードが結構ファンの回転数上がっちゃって・・・。まだまだAeroに改善の余地があるかなと。何でもかんでも三次元で表現すればいい、というわけではないものの、結局Aeroなしのバージョンを出すくらいだったら最初から非搭載のままやってしまえばよかったような気も。とはいえ、マシン性能はここ数年でめざましく向上しましたし、これも自然の流れなのでしょう。電話回線から、光へとシフトしている今のように、ね(^^)



今日はお仕事で、出張設置サポートに行ってきました。まだアルバイトだのにこんなコトしちゃっていいのだろうかって感じで。時給800円は安いような気がするけど、やりがいはあるし、お仕事ほかに選べないし・・・。当面は磨くしかないかなあ。昨日つなげたTさん、ネットはどうですか? 何かわからないことあったら聞いてくださいね(^-^)/


2006年7月29日 23:59 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/37

コメント

こんにちはー。
なんだかんだで今日から本格的にネット生活(?)が始まるって感じです。
さっき始めたんですけど、今のところ大丈夫です!
でも、ここ開くとき結構重かったような…?
PCのせいかなー。よくわかんないけど大丈夫です!←適当ですいません;
今回はお世話になりました!!
フロッピーが全然違ったりして迷惑かけてすいませんでした(´・ω・`)

投稿者:Tさんw | 2006年7月31日 11:15

あわわ。お返事くるとは思ってませんでした(^^; こんにちわ~。今日はお仕事お休みなのでちょっとのんびりしているところなんですよ、にはは。

このページは、う~ん。どこでもそうなのですが、最初みるときにはお使いのパソコンに「キャッシュ」といって、よく使うデータを取り込む必要があって。このページ、最初だけは特に重たいんですわ。見栄えきれいにするためにファイルをいろいろ詰め込んでいるので(汗)。次回以降は文章の差し替えだけなので軽くなるとは思います。

おめでとうございます~! やっぱりネット使えると違うでしょ(笑)。いやいや、あのサプライズはびっくりしたけど(汗)、無事乗り切れてよかったです。まさかLANカードが2枚あるとは思わなかったゾヨ(^^; 店長さんにはちょこちょこいわれましたけど、無事解決して終えられるから少しは安心してたっぽいです。あの後すぐに休憩にいって、一人でお留守番でした(笑)。明日にでも載せますわ。


今週はなにやらパソコンの即売会もやるみたいなので、お手透きでしたらきてくださいね♪ もちろん、ここでも情報教えられますので(^-^)/

投稿者:らべ | 2006年7月31日 11:27

コメントはお気軽に…




保存しますか?