« PSO2通信 第7回 with 東京ゲームショウでの新情報 | メイン | 新規追加スキルの使いどころ Part2 »

2011年09月17日

サ系の在り方

どうしてこうなってしまったのでしょう・・・。


ふむぅ・・・
意図の読めないテクニック

結論を先に記してしまいましょうか。

「せっかくサ系を作ったのに、その意味がまるでなし」

・・・ただし、あくまで一人で遊ぶときという解釈、まだレベルを上げきっていない時点での評価になりますが、もういいたいことはこれにつきます。要するに「テクニックになっていない」としかいえないのです。

あまり非難はしたくないものの、さすがに今回のテクニックを習得されて「これはいける」「バッチリだね!」と思われた方、おられましたら挙手をお願いしたいところです。


Lvが低い敵へ・・・なぜなら、ポータブル2では普通にダメージを奪えるテクニックだったと思いますが、こちらでは何を思ったのかはいざ知らず、いわゆる「補助テクニック扱い」となってしまい、せっかく属性を有するのにその意味をなさないためです。

では、どんなテクニックなのかと申しますと・・・「状態異常付与専門テクニック」となっており、今回は「サ・バータ(凍結)」「サ・ゾンデ(感電)」「サ・メギド(混乱)」の3つが追加されたわけですけど、そのいずれもがダメージを与えられないのです。

私的には、ダメージが奪えないくらいは・・・まあそれもありなのかなと思ったりはしますけど、問題なのはその改悪ぶりでしょうか。


壊せないのは・・・上記ムービーはサ・バータをあげているときの風景ですけど・・・わかりますでしょうか。Lv1-10は2匹*3ヒットというスペックなのですが、バータということで状態異常は凍結。しかし異常Lvが2ということと、なぜかサ系だけその付与率がかなり低めなのか、滅多なことでは状態異常に陥りません。こちら、難易度Cの敵さんに対し、状態異常付与率を引き上げるソーサラーロッドを用いてもご覧の有様です。

というよりも、敵さんのレベルがいかなるものであろうと、凍結の割合が低いので・・・完全にランダムのような印象を受けます。つまるところ、補助テクニックのため、敵さんの各属性耐性が適用されないのかもしれません。


さらに、ポータブル側では「置き」を意識した活用が望める、いわば新しいジャンルのテクニックと呼べる存在になっていました。せっかくその新たな楽しみを享受できるものになっているのですが、こちらではあくまで状態異常付与のみなので結局ダメージを奪えない=ソロでは意味なし、かつ、「連続置き」(複数サ・バータを唱えて氷のポイントを増やす)ことができず、1回唱えるとLv10までは3ヒットするわけですが、

たとえば1ヒットしているときにもう一度テクニックを唱えると・・・2ヒット目、3ヒット目がキャンセルされ、また次の1ヒットにリターンする・・・つまり「連打をしても意味がない」のです。カウンターをしても同様なのです。

人によってはさくっとあげるぞ~!って思っても、このテクニックにおいてはそれすら通用しません。きちんと3ヒットするのを見てから唱えないと、消費PPも高めのため、片手杖などを用いるキャラさんではあっという間にすっからかんになってしまうことでしょう。なにぶん、補助テクニック扱いですから、Lv50まで育てられるのはアクロテクターさんのみ。しかし、こんなにも扱いづらいテクニックなら鞭でスピーディーに状態異常とダメージを振りまく方が理にかなっているというものです。

それは次点であげられるフォルテクターさんでも同じことで、テクニックLv40+GASのテクニックLv+を施したギ系テクニック(Lv41以上)の方が遙かに使い勝手がいいはずです。そちらなら状態異常Lvも5となるため、隙がほとんどないはずです。こうなると、もはやサ系の存在理由・・・レゾン=デートルを問われかねません。


他人のプレイヤーさんのサ系と重ね置きができるかは検証していませんけど、ダメージを奪えないようでは使う意味がないでしょう。こともあろうに、一番ひどいと思うのは「状態異常が入らないとテクニック経験値が取得できない」という点。

つまり、サ・バータで2匹*3ヒット=6回ほど経験値が手に入るチャンスがあるものの、一回も状態異常に陥らせられなかったら、全く手に入らないのです。しかも、Lv1でありながらその取得率の悪さにはあきれるばかり。

何とか11にしましたけど、この分では31あたりでギブアップしそうです。サ・メギドはもっと険しいですからね。間違いなく、次回のPA経験値倍増期間であげるべき、筆頭候補となってしまいました。元々テクニックはスキルに比べてモーションが遅いため、その対象にしているわけですけど、まさか初期の無印版・バレット上げを彷彿とさせるようなものが今頃現れようとは、誰が想像できますでしょうか。

(無印版のバレット上げは艱難辛苦を極めたものです・・・>1日がかりで1属性20%程度とかザラなのでした。そちらに比べたらはるかにましではありますけど・・・)


まとめておきますと・・・

「状態異常が入らないと経験値が取得できない割に状態異常付与率が低め(ランダム?)」
「同様に、消費PPが高めの割にはテクニック経験値の取得率が低め」
「連打して唱える意味がない=前回詠唱分がキャンセルされるため」
「補助テクニック扱いのためダメージが奪えず、障害物やコンテナも破壊不可」

・・・といった具合で、いわゆる放置上げなどをしようという方にも No! を突きつける内容といえるでしょう。

私はそういった上げ方は嫌いなのでまずしませんけど、それを除いたにしましてもロッドでないとPPが持たなかったり、実質コウマヅリロッドであげましょうといっているようなテクニックなので(通常法撃武器ではかなり厳しいと思われます・・・)、

らべなりの結論は『どうしてこうなってしまったのでしょう・・・』となります。
メギバース以上に使いどころに悩むテクニックが追加されるとは・・・。


よほどの物好きさん、これしかあげる内容がない、という方以外はスルーでいいと思われます。ダメージを奪えないようでは、PSUにおいては存在理由はもはやないのです・・・。異常に陥らせる前に、皆さんで瞬殺にしているでしょうしね@@

運営さんはいったい何を思って、このような仕様へと変更させたのか、その真意を訊いてみたいものです。間違いなく、これは「やり過ぎ」な例だといえるでしょう。ポータブル2で悪評高かったのは、打ち上げがあって一方的な展開になりがちだったり、そのダメージが強すぎたりの「バランス」がとれていないことに最も非難が集まったわけで、それを修正するだけでも十分でしょうに。打ち上げをなくしたとしましても、ですね。

説明文もポータブルのものをそのまま貼り付け、忘れ、メンテナンスを延長しても修正しきれないていたらくでは、さすがに言葉がありませんのです。いつものこと、といってしまえばそれまでですが・・・そういった部分で最後の意地を見せ、いい形に持って行ってくださるだけでも評価は変わるのですけどね。

TGSのレポートを見ましても、PSO2がその分がんばっているためか、余計にPSUとの落差がひどく感じられ、残念に思われるばかりです。アップデート3rdの意味が、本当に、どこにあるのか・・・。最後まで未完の大器になるのは残念なものです。


(おまけとなりますが、つまり状態異常に陥らせられないと経験値がもらえませんので、有料ミッション「託された防衛線」も利用不可という、不可解な内容になるわけです。これは修正した方がいいのではと思いますが、もう、あれこれいう気にもならないのでした・・・>とても現状を鑑みた上でテストプレイをし、決めた内容とは思えないためです

思うのは、きっと攻撃扱いにしたらマスターフォースさんでゲームバランスが維持できないと判断されたためだと感じますが、それなら各業種に応じたダメージ量低減や、打ち上げ率をランダムにするなどの概念を導入すればよいと思うのです>すでにバランスなんて崩壊しきっているため(汗笑)。それを持ってくる=手間がかかる、とふんだのでしょうね

使って楽しいものを実装できなければ、アップデートの意味はないと考えます。ナ・グランツはうまく表現できていると思われるだけに、今回の内容は残念でした)

ヒットの仕方が不可解範囲は割と広めすべて凍らせるのは難しめ


(9/22 7:58 追記分)

補足を追記しましたので、興味のある方はどうぞ。

From : lavendy | 22:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/754

コメント

このテクニックに関しては何も言うことはないですが、一言だけ言わせてください。

交換すらしてません( ー`дー´)キリッ

From : 夏輝 | 2011年09月19日 20:21

あはは・・・(^^;
さすがにこんな話題を読んでしまうと萎えてしまいますよね。
すみませんです。でも、さすがにこれは納得できる人がどれだけいるのか疑問に思えるため、問題提起しておくのでした。

何となくですが、個人的な推測としては「リミットブレイクをすることでポータブル仕様に化ける」なんてサプライズを用意しているのかな・・・と最初は思ったりもしましたが、補助テクニックであるが故にどのような扱いになるかはしれているというものです。

いずれにしても初印象が悪いとその後については ないもの と思っておいた方がいいですので。特にPSUはその傾向が強いですからね@@ 結局ニューデイズのGBRは全くいっていないのでした。・・・

From : らべ | 2011年09月19日 21:05

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)