« 久々のテクニック上げ | メイン | 悩みの種 »

2011年07月12日

今週はお休みですね

メンテナンス、なのです。


7/14 定期メンテナンス休止のお知らせ

先月下旬の事故から3週間が経過しますけど、未だにGC絡みのアイテム補填の話が出てこないあたり、相当に深刻な事態であることがうかがえます。いわんこっちゃないわけですが・・・。

データを預かるものの大切さ、というのが身にしみてわかるのではないでしょうか。ただですらリソースがないというのに、こちらにエネルギーを割かれてしまっては・・・。おそらく月末頃イベントがあるのでしょうけど、どうなるのでしょうね。PSO2では有料要素を導入する際、じっくり検討すべきだと思います。


私もここ最近は週替わりでお仕事がころころ変わるという大変な状況ですが、明日からはそれなりに落ち着けそうな内容に変わるようですけど・・・これもまた新規の案件なので、いろいろ覚えるのが大変です。今PSO2がリリースしていなくてよかったと感じる一コマです。

サービス業は土日に出ることが多いので、なかなかこういったゲームの世界なりでも時間が合わないところはありますけど、今度のお仕事は土日休みらしいので、ちょっぴり期待しています。たぶんまた崩れそうですが・・・(汗笑)。


このサイトにおいては先日出したように、PSO2側の動き、お話などがあればあちら側に書いておこうと思います。そろそろアルファテストも動き出すことでしょうし、検索語句・・・をちょこっと見てみると、今のところこんな感じで並んでいたりします。PSU関連で抜き出してみると・・・?


pso2 スペック 175 3.7 %
nvidia inspector 83 1.7 %
コウマヅリロッド 69 1.4 %
真打オロチアギト 53 1.1 %
pso2通信 39 0.8 %
エタニティゲイザー 37 0.7 %
joy to key アプリ設定 33 0.7 %
xbox360 コントローラー pc 26 0.5 %
pso2 セーブデータ 22 0.4 %
psu 七つの海 20 0.4 %
pso2 αテスト 18 0.3 %
nvidia inspector 使い方 17 0.3 %
pso2 当選 14 0.3 %
geforce 275.33 driver 14 0.3 %
xbox360 コントローラー ドライバ 13 0.2 %
pspo3 12 0.2 %
ディヴァリースフレーム 11 0.2 %
pso2 スペック 11 0.2 %
ハートオブディスピアー 11 0.2 %


・・・といった感じです。語句の後ろにある数字は検索数、パーセンテージは全体の語句中に占める割合です。いかにPSO2の話題が興味津々なのかがわかるというものですよね。なんだか、Googleさんではインスタント検索候補の上位に出てくるのでびっくりさんなのでした。

先読みが得意というわけではなく、こんなところがはやりそうなのかなあ・・・と思うキーワードは自分なりに取り上げて紹介していますけど、皆様と思惑は一緒ということでしょうか。セガさんもひそかにそれらの語句で探されたりしているみたいなので、下手な内容は記せないのでした。

PSUから離れて多い語句が「nvidia inspector」。どうやら、今ホットなMMORPG「TERA」のプレイヤーさんにて、画面を綺麗にしたいと模索されている方々が、この言葉でたどり着かれているみたいです。やっぱりPSUってそういう意味でも先駆者なのかな? なんて思ったり思わなかったり。

というよりは、海外ソフトを紹介しているサイトがどこもないので(汗笑)、渋々腰を上げて、足りない知識を総動員しながらがんばって作っているわけですけど。PSO2もこの分なら大きな違いはなさそうなので、うまくパラメーターを見つけられれば動かせそうな雰囲気・・・です?


PSUって本当、画質改善効果が非常に大きいソフト=アニメ風なキャラクタさんも魅力の一つなので、ぜひPSO2でもこの路線は推し進めていき、「深化」していただきたいものです。やっぱり、RPGで自分の分身さん=感情移入できるキャラさんが創れるか、は、長いおつきあいになるかどうかを左右しますしね。

アンチエイリアシングなしアンチエイリアシング最高設定

どうにも外部リンクから参照数が多いのはこちらの2点で、なぜかアクセス数は200をも超えているのでした。私としても、サンプルとしてはわかりやすいものになったかなと思いますけど・・・。グラフィックスカードでこのようなことができる、というのがわかってもらえるとうれしいですね。

実際、動くと違いがあるの?と思われる方おられるでしょうが、立ち絵でギザギザが見えなくなると、キャラさんが動いてもいわゆる「ちらつき」が軽減できるので、目に見えて効果は大きくなるのですよ。

TERAといえば美麗なグラフィックスが一つの特徴になっていますけど、PSO2はどういった点を大きな柱とし、特徴にしていけるのか。見守っていきたいですね。私もグラフィック偏重よりは「楽しいゲームであること」が、まずは基本であってほしいですから。そのためにグラフィックスを追いかけるのをやめましたというのであれば評価できますし。テクスチャはリッチに使ってほしいですけど。あ、でも 音 が一番強化してほしい部分かな@@

夏は熱源禁物ですからねいずれにしても、7/24・・・は日曜なので、21日あたりには? 何かしら情報が出てくるとうれしいですね。最近PSUのIn率はみんな低いみたいですけど、せっかくフォトンアーツの経験値アップもありますし、興味ある方は育ててみましょうなのです。私はグランツが残り5で41にできそうなのです('-'*)

From : lavendy | 22:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/680

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)