« NVIDIA GeForce Driver 270.61 WHQLでの動作確認 | メイン | 25日の更新は盛りだくさん? »

2011年04月19日

偽りの超星霊

いおんさんから言伝が・・・。


ポップコーンがお好きみたい
ライフル近接!

25日からイベントが始まるということもあって今回の支援キャンペーンは短めの設定となりましたけど、最近の運営さんはちょっぴりはがんばっているのかな、とは感じます。エンジンかかるのが遅すぎるような気もしますが・・・(汗笑)。運営側の不具合報告フォームもようやく改修されたみたいで、こちらをご覧いただけた現れでしょうか。

そんなぁ@@せっかくミカさんが復帰されたのに、当の本人さまは、といえば・・・「任せた!」って、ちょっと・・・@@ お忙しいみたいですから仕方ないですよね。イベントの時なりに時間ができて遊べればいうことないのです。

さて、タイトルにある偽りの超星霊というのは、本当に何というのでしょう。私の場合は運勢限らずほとんどいい品は出る試しがありません。それこそラヴィス=カノンを掘り当てたのが最後という感じで、それ以来レアらしいレアには出会えていません。

というよりは、私は記してのように、アイテムにそれほど強い執着心はありません。なぜなら、わかると思いますけど、オンラインを一時離れる、ないし引退するとき、必ず脳裏によみがえるのは「あの人はどんな人だったっけ」ということが思い返されるから。そのときに浮かぶのは間違いなくその人の 心 であって、アイテムが浮かぶ・・・ようにはあまり思わないためです。

ECOさんの話題に書いた最高のレア・・・それは一緒に感動を分かち合えた冒険にある、と。そして副産物にあのようなレアカードがいただけるのなら、何も言うことないですしね。そのお相手さんだけの特別なカード。よき思い出を築き上げられるようにしたいです。ただ、それは心があってこそなので、中途半端なときにはできません。


アヤしいのですそれでもレアアイテムを求めるゲームでもありますから、何かしら目標として持っておきたいなあと。そんなときにこちらの超星霊が引けてしまうのでした。コメントは「親交 まず信じること 結果はついてくる 絆が試されるときと考えよ」・・・と意味深な文字が。思い当たるものは・・・う~ん。どうなのでしょうね、これ。私は基本信じる人なので、大丈夫とは思いますが・・・はて。何を信じろというのでしょう?

とあるロビーで小耳に挟んだのが「ブログを書いているとレアが出やすいらしいよ」という一言。え、それって本当なのですか? と聞き入りそうになりましたけど、盗み聞きはいけませんからそのままマイルームに戻りましたが、・・・あ、公式サイトに登録していないから出ないのでしょうか? 確かにブログ持ちさんの人は結構出る印象があるような、ないような・・・。

半信半疑なままですけど、冒険に行こうと思いましたらミカエルさんがInしていたので、一緒に遊ぶことになりました。いおんさんもあのように話されていますし、復帰したてで誰もいないのも寂しいですしね。

私の冒険は知っての通り、時間はほとんど無視です。一人の場合は1ミッション2時間とかもざらなので・・・(汗笑)。今はベルさんのバレット上げなのでその傾向にあります。ただ、ミカさんもマイペースに遊ばれる方なので進行ペースは本当、意識しなくてもゆっくりな歩調にまとまります。

ぽっぷこーんた~いむ!キャラメル味!?仲良く氷漬け

以前コネオンさんにも紹介した写真・・・それはベルさんはキャストさんだのに、SUVウェポンを扱えない・・・それは、そう。幽霊さんだから! なので、代わりに相棒のミュラーさんが放つときに、こんなショートカットをすぐに入れるのでした。

そうしたらミカさんも「キャラメル味!」とつっこんでくれて・・・(汗笑)。いやはや、おいしいですよね、キャラメル味・・・。メープル味も気になりますが、どちらも香りがいいのです。心なしか、カクワネさんが驚いて一歩引いているように見えます(笑)。しかしその後の氷のトラップでは一緒に 頭を冷やしなさい といわれるのか、氷漬けにされたり・・・。


白き聖獣はカクワネさん以外の敵さんがすべて光弾を放つようになっており、特にオルゴーモンさんの強化版などに相対したときは厄介な相手となることでしょう。特に、ラストフロアにいるコウマヅリさんとの連携はかなりのくせ者です。

そんなときには以前紹介したマヤリープリズム。うまく使えば敵さんを一カ所にまとめられるため、例え相方さんが同期とれなくて敵さんの場所がばらばらになりやすくても、何度も修正をかけていく=敵さんを一カ所に固めると、ごらんのようにミカさんも攻撃しやすくなるのでした。苦手なカクワネさんなどはこれで一掃していますね。

そうしてアルテラさんを倒した後、お目にかかるのは・・・すばらしきかな緑の山。運勢によらず私の場合はいつもこうなので、ブログ持ちだの何だのの迷信は一切信じません(汗笑)。もっとも、こうした思い出に残る冒険ができることこそ、私にとっては一番の収穫なのです。

レアアイテムが嫌いなわけではないのですが、それだけ強いアイテムをふるうということは、仲間さんの出番、活躍を減らす、引き立たせられないということだけは、いつも思っています。なので・・・腕磨きの日々なのでした。ミカさんをリードする前に、パーティープレイを忘れている自分の方がリハビリになっています(汗笑)。難易度はミカさんの基準に合わせてS2だったのですが、結構なしごきになりました。


超星霊の意味は楽しい旅路を送れたことだと思います。
ミカさん、どうもありがとうございました('-'*)

連係プレイなのです遠くから攻撃お約束なのです

From : lavendy | 22:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/579

コメント

まぁ、そんなもんですよ~

25日のアップデート内容に敵さんの行動干渉についてあったのですが、二足歩行からでしょうか?それとも、これで終わりってことにならないですよね?

From : 冬仮名 | 2011年04月20日 19:55

そうかも、といってしまえばそうなのでしょうけど、逆に中星霊の時にすさまじい数出たこともあるので・・・(明日にでも載せてみましょうか)。

ええ、あくまで順次配信ですから、次はウィークが明けた中旬頃、そして下旬~ないし6月上旬あたりに新スキルなり実装するのでは、という勝手な予想を立ててみます(ぽむ)。

From : らべ | 2011年04月20日 22:01

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)