
FLASH BEST - cupsule
おしゃれな楽曲たちです。
らべが邦楽をあまり聴かない理由は「歌詞がありきたり」だったり「わかりづらい」ものだったり、いろいろありますけど、一番はやはり曲のジャンルでしょうか。私は(意外に思われるかもしれません?が)テクノやハウス、ユーロビートといった体を動かす系のが好きだったりするので、あまりにJ-POPよりすぎるのは聴かなかったりします。
そんな中でもこの カプセル -capsule さんの楽曲は、おしゃれなものが多かったり、この路線に当てはまっていたりすることもあって、国内の方では唯一聴いていっている感じです(ほかはJazztronikさんとか)。そのカプセルさんの中でもベスト版をリリースしたものがあって、それがFLASH BESTというタイトルになっています。
そのテーマソングこそはばりばりのテクノ系になっていますけど、ほかの楽曲はどれもポップ、キュート、それでいてダンス系の要素も入っていて、おしゃれな喫茶店などでは普通にBGMとして流れていそうな感じです。
パッケージがあまりにきれいすぎて、あけるのも困難でしたのに(シールで封印されている・・・)、ミラー仕様というのか、指紋がすぐについてしまうので両端を持ったりと扱いが難しいのです。12曲収められているのですが、どれも無難に聴けてよかったです。90年代のゲームサウンドが好きな人ならすんなり入れるのではないでしょうか。
おまけのDVDですが、スタジオジブリさんがアニメーションを手がけているものもあったりで、見応えあって満足です。その中でも05~07の流れで「ポータブル空港」「space station No.9」「空飛ぶ都市計画」の3つは女の子さん向けと思われがちですが、誰がみてもいいできになっていると思います。
そのうちでも一区切りとなる 空飛ぶ都市計画 にPVを、どうやらご本人さまでしょうが、中田ヤスタカさんが公開されていたので、埋め込んでおきたいと思います。みていても音楽とアニメーションがうまく融合しているように思いますが、いかがでしょうか。
とある女の子さんが宇宙空間にあるおうち?から浮遊する空中都市へと降り立つのですが、そこで作業をしているロボットさんたちの中に突っ込んでいっちゃって。。。それがとある男の人の目にとまるのですが、それが前のムービーとなる space staion No.9 で登場した人と一致して・・・。コミカルでありながらキュートなムービーなのです。
らべが好きな楽曲はこういう路線、というのを覚えておくと、今後紹介するものもそれににているものと思えるはずです('-'*) ちなみにこの中で一番のお気に入りは I'm feeling you でしょうか。ちょっと短調なイメージですが、こういったものが好きだったりします。
[ 音楽CD ]
2009年10月23日 22:11 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1548