もうしばらくの辛抱

北海道はほぼ関係ないのですが・・・。


花粉飛散、落ち着くのは4月末 愛知が飛散数最多へ
各地の花粉情報


いつもこの時期を頭を悩ませる問題としてスギやヒノキの花粉がありますけど、今がピークの時期を迎えているみたいですね。ウェザーニュースというのはご存じかと思いますが、あちらが一般の方にも ポールンロボ という、自宅の庭にセットして、花粉を調べる道具を抽選で提供、その人にモニターしてもらうサービスがあります。


さすがに北海道では参加する意味がほとんどないため(花粉自体がほぼないのです)、本州の方のみ限定ということになってしまいそうですが、青色の丸い透明な球体なのです。一度携帯で見たのですが、どこに写真があるのかなぁ・・・。なかなか可愛かったです。ペットさんみたいで。人が吸い込むであろう花粉の量を、リアルタイムで計測して同社へデータを送信しているのだとか。


花粉症対策として皆さんがよくされるものは、食事周りであったり、マスクをしたり、空気清浄機を導入したりといろいろあるみたいですが、中にはアレルギー性鼻炎も含めてレーザー治療する方までおられるようです。いろいろあるんだなあって思いますけど、ないところに住めるのが一番いいですよね('-'*)



ちなみに札幌は2度6分とかなり冷えています。今朝は雪もうっすらと積もっており、すがすがしい朝になっていますね。


2009年4月16日 06:43 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1210

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?