呪いは解ける・・・?

最近話題のカーネル・サンダースさん。


あの!? カーネル・サンダース像見つかる 道頓堀川
「『カーネルの呪い』も解けて、今年は日本一でしょう」
カーネル人形「下半身」も発見 メガネは見つからず
カーネルおじさん発見の作業員「思わず抱きしめた」
阪神真弓監督「とらなアカンでしょ」


1985年・・・24年前ですが阪神タイガースが優勝した年に、一部の人たちでケンタッキー・フライドチキン(KFC)さんの象徴的な存在 カーネル・サンダース 像を道頓堀川に投げ込まれたみたいですが(汗笑)、その翌年から全く勝てなくなったり、阪神百貨店の業績なども悪化したことから「カーネルの呪い」なんて言葉までできる始末。


それが、川の遊歩道整備のために不発弾などがないかなどを入念に調べるため、周りを徹底的に調査した結果見つかったそうな。一昨日に上半身が発見され、昨日で下半身も見つかって。一部の部位は発見できなかった模様も、流されているうちに砕けてしまったなどの説もあり、大部分はこれで復元されたみたいですね。


WBCなどで盛り上がる野球関連の話題ですが、これもまたホットなネタでした。くれぐれもお人形さんは、川に投げ入れませんように・・・('-'*)


2009年3月12日 12:08 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1151

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?