
考え物ですねえ・・・
うたい文句を掲げるにはちゃんとした理由がなくちゃ、です?
不正郵便DMに脱法「裏技」 封筒開くと数倍の大きさに
【衝撃事件の核心】「花には水を 人には愛を!」...理想とかけ離れた女社長の行状 郵便不正事件
先週の話題になりますけど、障害者福祉の認知のためにということで設定されている、割安な郵便料金を悪用したというものがありました。経営者が女性の方ということで、こんな悪事を働くことはないだろうという思いなどもあったでしょうが、裏切られてしまう形になってしまいましたね。
差額が請求されることになってがっくりうなだれるのは仕方がないでしょう。この会社に任せればお金が入ってくる、ということもあったことと思いますし。しかしそれが彼らのお金稼ぎに利用され、かつしわ寄せまで押しつけられるというのはあまりに可哀想です。
驚きなのは「花には水を、人には愛を」とかいう割には派手な衣装に外車を乗り回して宣伝活動とか、家宅捜索の際に130本もの注射器が上から落下してくるとか。お金持ちさんの考えることは訳がわからないのです・・・@@
今の世の中、人をすぐに信じることは、だめなのでしょうか。・・・何とも悲しいものですね。
[ 雑記 ]
2009年3月 9日 22:14 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1149