
大雪・・・!!
これはすさまじいですね・・・。
一晩で、言葉が出ない、雪景色。・・・いまいちな一句ですが(汗笑)、本当に昨日未明から降り続いた大雪はすごいものです。一晩で40cm余りもの積雪を記録した札幌市では、最近の温暖化傾向を裏付けるかのように、クリスマス前まで雪が積もらないような状況だったのが、一変。ごらんのように、出社前、おうちのドアを開けられないという最悪の事態をも迎えました・・・。何とか通り道は確保するものの、奥にある車での出社などは無理そうな感じですね。駐車場にはロードヒーティングがあるのですが、役に立たないみたい。さらには開けたドアを閉められなくなるという・・・(''
これほどの大雪は近年まれにみるような形で、3年前と、あとは北海道にはじめてきたときの7年前、ということになるのでしょうか。何となく、4年周期くらいでこういう大雪を体感しているような感じがします。言葉でいろいろ言うよりも、こんな写真を見てもらえたら北国らしさが思い浮かぶのではないでしょうか。
メルヘンなおうちも雪化粧をするとこんな感じで、木々に積もった雪、細枝をも白く埋め尽くす圧倒的な雪の量は、除雪の方々をも悩ませます。これらの雪は雪を処分するところまで移動させるわけですが、皆さんがねている間の深夜帯に一気に行うということもあり、大変な部分がありますね。いつもお疲れさまなのです。
交通機関も軒並み乱れ、JR線で大体1時間~2時間の遅れ、そして新千歳空港では滑走路が2本とも閉鎖され、空港が使えない状態に。あちらはかなり気を配っているエリアですが、それでも運行をストップせざるを得ないとなるとエマージェンシーである、ということを思い浮かべられたらと。普通はここまで、ひどくはならないですので。
今日まで雪は降り続き、明日・明後日は何とか収まるものの、でも30日以降はまた冬型の気圧配置に戻るらしいので厳しいですね。できれば、出社時の吹雪だけはやめてもらいたいものです(汗)。
[ 雑記 ]
2008年12月27日 09:31 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1092