予想以上・・・!

なんと、村を再生させるだけのエネルギーがあったみたいです。


以前の話題でこんなものを取り上げましたけど、お米のパッケージに美少女系イラストを施した「あきたこまち」。発売してから1ヶ月あまりで、2年分を売りさばいたという記録的な売り上げがあったみたいです。


「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田


コンセプトとしては斬新だなあと思っていましたけど、売れることはある程度想像できていても、誰が2年分もさばけると予想していたでしょうか。私は初回出荷の2000袋が売り切れれば十分、と思っていたのが、・・・これは読んでいてある意味立派なドキュメンタリーかと。


ここで感じるのは現代版?相乗(シナジー)効果というものでしょうね。萌え系の美少女イラストだけでも成り立たず、お米だけではどうしても認知はされているため、予想以上の効果を上げることが難しい。両方ともに魅力的な部分が折り合わされて、このような結果へと結びつけられる。すてきなことではないでしょうか。


おたく、と文中では書かれていますけど、本人が心底好きで、常識的な範疇を逸脱していなければ、それはおたくとはいえないのでは、って思ったりします。むしろ最近は、まともな会社で正社員やっている人や、公務員の人などで不祥事を起こすくらいですから。先入観をなくし、みんな平等に。そんな中でこういうスパイスをきかせられるのはいいことですね('-'*)


2008年12月19日 12:47 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/1087

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?