
カラスのせいで・・・
欠勤の後は・・・・・・遅刻ぅ!?(O.O;)(o。o;)
笑えるのに笑えない話が今朝生まれました・・・。カラスさんが巣作りをするという、春らしい話題?なわけですが、新しい住まいはオートロック式なのでさあ大変。停電してしまって、ちょうど玄関をくぐろうとしたときにセキュリティシステムが作動し、ロックがかかってしまったのです・・・(--;
さすがにおうちの窓を開けて出るわけにもいかず、警備会社さんに電話をするべきか、北海道電力さんへ電話をするべきか、わからなくなっちゃいました・・・。地下鉄に、、、あぁ、乗れない・・・(T_T) やむなしで会社に連絡を入れ、遅刻しますと一報。サービス業はこのような土日に出社することが普通にあるので、ちょっとブルー・・・。誰もおうちから出てこないのっ!(^^;
調べてみると、どうやらおうちだけでなくかなり広範囲なエリアで停電してしまったみたいです。普通にコンセントのブレーカーが落ちるだけなら、お風呂場にある24時間換気システムや温水器などがダウンするはずないのですが、それを含めてすべて落ちてしまったのでさすがにびっくりです。いったい何があったのだろう、と。館内の補助電源も動作していなかったみたいですし、エマージェンシーなのです。
そして同僚さんも麻生駅で立ち往生を受けたみたいですから(10分ほど列車がストップしていたみたいです)、出社時と重なって地下鉄利用客の方はとんだハプニングに見舞われた形となってしまいましたね。これで30分ぶん賃金が減少。仕方がないですので、お昼休みを30分削ってイーブンにしました。はぁ・・・。
ここで一句。
巣作りの カラスのために らべ遅刻
・・・(しょぼ~ん('')。
[ 雑記 ]
2008年3月29日 21:30 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/408
コメント
あらら それは大変でしたね
電力がないと何も動かない お家・・・
こまったちゃんですね
投稿者:SailorChacha | 2008年3月30日 01:45
入り口がオートロックなのでしょうがないです。停電時に進入。。。されるようなセキュリティシステムでは意味がないですしね・・・。
土曜日の朝の出来事ですから、直接影響した方は少ないでしょうけど、こういうときにオール電化の弱さは確かに露呈してしまう形となりました。でも、まれなことなのであまり気にしません。
投稿者:らべ | 2008年3月30日 20:30