今年を漢字で表すと・・・

「偽」・・・ということになるのでしょうか・・・。


あるいは「裏」ともいえるのでしょうが、年明けからずっと苦しんだ1年。大切にしてきた事柄から裏切られ、あまつさえ、変化というよりも形骸化してしまい、私だけが損をしてしまっているという現実。、、、うまい言葉が出ないものですが、子は親の鏡とはいったものですね。


振り回されただけでなく、心の傷は簡単に癒えるものではありませんし。反省してもらいたくても、その心すら虚空のごとく消えてしまっている現状では、何もできないのでしょうね。親がだめすぎるのはだめなまま、といういい教訓になりました。私ならこんな風にはなりたくはありません。


そんな間も心配してくださる方はいろいろおられ、気遣いながらお話しされる皆さんへは感謝の気持ちでいっぱいです。人間、そんなに簡単に変わるものじゃないですからね。いつもの積み重ねを経て、少しずつ変わっていくものでしょうし。



食品偽装や不正談合などが大きな社会現象ともなりましたが、裏でこそこそとしている方々へいいたいのは、「そういう裏切りをして得たものに、一体どのような価値があるのでしょうか?」と。後々、自分が締め付けられることは間違いないでしょう。


黙っていれば苦しくない、気づかなければ大丈夫、ずっと逃げ続ければいい、裏切り続ければいい、と思っていても、いつかは必ずツケというものがくるもの。「ばれない嘘は真となりうる」、というような考えの人とは接したくないですね、もう。どのような事情があれ、です。


信頼や信用を損ねて生きられるほど、人は強くないと思いますので。人に迷惑をかけない を軸に、今後もがんばっていきたいと思います。


2007年12月30日 12:24 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/341

コメント

そうですねー
今年ほど「偽」という漢字が
ぴったりな年はなかったですね。

らべさんにとっての今年の漢字は
なんだったでしょうか?

私はなんだろう・・
「越」かなぁw
引越ししたので。

来年もPSUよろしくです♪

投稿者:simone | 2007年12月31日 12:43

シモーヌさん

ええっ??(汗) 私の一文字はまさに 偽 だと思ったのですが・・・。

といわれるようなコメントなので、もしかしたら何かソースがあるのかなと思って調べてみました。すると・・・なるほど、こんなサイトがありましたね。まさか一致するとは思ってもいませんでした(汗笑)。

前作PSOからのつきあいの方には何人かに愚痴をこぼしているのですが(そもそも、今までの私はこういうことをしませんでした)、いろいろあったんですね、この2年半あまり。その結果が、「人を疑う心を養わされる」羽目になるという、私にとってはとても厳しい出来事になってしまったのですが・・・。いつも信じて、信じて、を通してきただけに、、、辛く、悲しいですね。

正直申しますと、今の私は人を信用することができなくなってしまっているのです。数日前に警察官がおうちに立ち寄った際も、思わず口をつぐんでしまいましたので。用心深く伺った後、個人情報をお教えしましたが。

後で警察署に電話をし、このような活動はしていますよということを聞いてほっとしています。その際は警察手帳を見せるように要求してもかまわないとのことでした。次回からはそうしたいと思います。来年は、明るい年にしたいものですね。

にはは。私も引っ越しをして、利便性には満足しています。北海道らしさ、は前のところがよかったのですけどね。石油高騰のさなか、電気暖房はとても助かっています。

はい、こちらこそよろしくお願いしますね('-'*)

投稿者:らべ | 2007年12月31日 13:37

コメントはお気軽に…




保存しますか?