赤いリボンのチョコレート

メーカー:赤いリボン
商品名:カエデの森の散歩道 生チョコレート メープル ビター味
お値段:398円


ダイエーさんの地下にて売っていたこの一品。おみやげ用品がそのまま食品売り場に売っていたので、「なんだろう、これ?」といった感じでした。まさか洋菓子の赤いリボンさんが、普通にスーパーで買えるなんて、とここの良さを実感。うう、引っ越しって大切なんだなあとしみじみ。調べ抜いた上での転居なので満足しています。


それましたが、赤いリボンといえばおいしい洋菓子を作るお店として北海道では知られています。PSOで知り合った子の母親さんが勤めているとかいうのも聞きましたし、なじみがあるといえばいいのでしょうか。本社は岩見沢にあるらしく、駅を降りたらいい香りが漂っているのだとか。


特徴はなんといってもメープルにつきます。楓の樹液になるわけですが、ここほど上手になじませているお店はあまり見かけないですね。メープルは低カロリーでありながら甘味は十分あり、お菓子にうってつけの素材なんですよね。最近はもう知れ渡った存在になりましたけど。もちろん大手六花亭や柳月などもすてきなお菓子を創出されてはいるのですが、とあることもあって、ここの洋菓子、外せないんですよね。札幌駅大丸の地下に直営店があるので(12月にも紹介しましたっけ)、そこでいろいろ新作を確かめることもできます。チョコからパイからケーキから、あらゆるものにうまくメープルを使われているんですよ。


今回買ったこの生チョコレートもやはりおいしかったです。要冷蔵!なんてシールが上に貼ってあるからすぐにしまいましたけど。。。しっとり、じんわり。生タイプなのでまったりとした後味でしょうか。メープルの香りが芳醇で、チョコを食べているのか、メープルを味わっているのか、どちらも譲らない、まとまったチョコレートだなって感じました。ハーモニーを奏でている、というあたりはさすがに散歩道という言葉にあっているんじゃないかなって感じます。


通販を利用してから早2年。以前のもお世話になりましたし、リボンのお姉さんへまた、お礼のメールでもまた送っておきましょうか。


赤いリボン


よ~くみると、赤いリボン、がかけられているんですよね、にはは。
おいしいのです北欧チックです写すの難しいね。。。


2007年6月 2日 19:32 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/199

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?