
何から話しましょうか・・・
正直、この2ヶ月間はいろいろと考えさせられることがあり、またこのような生活を送ることになったオンラインゲーム、PSOについても再確認させられました。
といっても、もう終わったことをあまりとやかく書く気にもならず、今後をどうしようかで手一杯の自分だったりします(^^;
記せなかったあのあとを時系列でかんたんにまとめると、雪まつりに行き、実家へ戻り、退社したあとの再就職(現状でまだ未確定)の間に再度の引っ越し、諸手続などなど。あわただしい3月でした。
特に引っ越しは何ともいえないものがあり、家財道具でとりわけ一番こだわりのあるオーディオアンプとサブウーファー、この2点で30万円あまりするのですが、見事に外装を汚損させ・・・さらには引っ越し前の住居のフローリングの床に、大きな傷跡をつけてくれちゃいまして・・・(T_T) 40分遅刻するわ、お荷物全部運ばないどころか自転車まで忘れたり、さすがにこれはもう、黙っちゃいられないと。
高価な機器などはエアキャップにくるんで輸送しますと打ち合わせをしたにも関わらず、4人で一気にえっさほいさと。転居先でも窓を外して一気に投げ入れるわで大変でした。どこに何がおいてあるのかもわからず、最近ようやく整理ができてきたかなといった感じです。はふぅ・・・。皆さんも引っ越しをされる際は、信頼できる業者さんを、多少お金がかかってもいいので雇うことをお薦めします。
引っ越しが終わってもこのAVアンプが直らないことには何も接続できないので、1ヶ月近くはネットなりゲームなりから離れていましたね。せっかくのオフだというのに。ネットをやっている人が、これを取り上げられると一種の不安みたいなものを覚えますねえ。久々味わったので逆にウェルバランスなのかもですが(意味不明)。
その間に、引っ越し直前に故障したXboxを修理に出しまして。16000円もかかるのは正直いたいですが、かといってまたコアシステムなりを買い直すのもばかげているかなあと思って。回線がつながっていない間に完了したので(正味1週間でした)よしとします。ただ、数日前にその規定が「送料無料、1年保証へグレードアップ」・・・をひ。こちらは送料自己負担&保証1ヶ月deathょ!!(泣笑) なんでこういうことするのかなあ・・・。
そのインターネット、も。こういう業界で働いていたので事情は十分わかっていますから、2月頭に申し込んでおいたんですね。そうすれば早めの開通が望めるなと。ところが、書類不備は間違いなくしていないはずですのに、不備が~云々とこちらの不手際を強調し(’’;; 、、、結局つながったのは20日になっちゃいました。最初は3日とかそのくらいではつなげる見込みだったんですけどね。残念。おかげさまでメールが700通オーバーとかもはや嫌がらせにしか見えない状態に。結局大半はNTTの怠慢だったりするんですけどね。これなら最初からNTTの知り合いさんに頼んでおけばよかったかなあ・・・。
引っ越した先はより札幌に近づいた環境。ポスティングなりで地理を磨いた上での選定なので、自分でも本当に満足できるおうちに巡り会えました。新築、Bフレッツ導入決定(最初は未定だったのですが)、オール電化、24時間換気システム、外断熱工法、オートロック、BS/CS対応、エントランス自動照明、最新IHシステム、蓄熱暖房機などなど、本当に設備もよくて、前より家賃は下がって。これであとはいいお仕事に巡り会えたら最高なんですけどね。
南北線の終点にあるので、札幌へも席に座れてゆっくり10分。とても快適になりました。とはいえ、以前のところの自然な、牧歌的な風景が広がるあそこも思い入れはとてもありますが・・・。また、ダイエーの中にバスターミナルが併設されていて、新千歳空港への連絡もバス1本でできるようになり、さらには片道千円。すごく便利になりました。今まで記してきたミスドやモス、ケンタやマクド、ほかにも外食屋やニトリとか、必要なものはほぼ揃っていますねえ。また、あとで記しますが最近は歯科医によく通っていて。そこへ行くのにも便利になりました。
・・・といった具合で、たぶん当面はネタが有り余っているので少しずつ記していきたいと思います(^-^)
[ 雑記 ]
2007年4月 5日 14:30 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/173