気になるリンゴ

って知ってますか? とーってもおいしい青森のおみやげです。


昔から変わらぬ外箱ラグノオささきというJA系列のところが作っているこの食べ物は、お値段1個税込みで630円。おみやげとしても手頃でありながら、手作りって感じのイラストに好感を覚えます。じっくりと蒸したリンゴ1個をまるまるパイ皮にくるんで焼き上げてあるのですが、もうおいしいのなんの。ほっぺた落ちそうというのとちょっと違うけど、ほっと一息つける暖かさがあるんですよ、これ。元が健康食品ということもあるので、元気がないときとかにでもゆったりと食べられます。味はすっきりとしていながら食べ応えもあって。リンゴがしゃきしゃきしてるんですよ。それでいてほどよい甘さ。やみつきになっちゃいます(^-^)


台所で早速カッティングをしました。四等分、六等分、八等分のいずれかになるのでしょうが、一人暮らしなので思い切って四等分に! いやはや、これだとさすがに食べ応えがあります(笑)。空気に触れたらパイ生地のしっとりさが日に日に落ちてしまうので、タッパーに入れるなり、早めに食べてしまいましょう。もしも堅くなった場合は電子レンジで温めるのも一つのテ。切り方一つで味わい方も変わるのがおみやげ菓子のいいところですね。実は発売した当初からずっと食べてきてるんですよ、にはは。


西洋のことわざで「一日一つのリンゴは医者を遠ざける」とあるように、できるだけ食べられるようにしたいですね。もっとも、最近は栄養偏りがちですが(炭水化物ばっかりに(涙))。
中身はこんな感じ思ったより大きいですリンゴがおいしい♪


ラグノオささき


2007年1月18日 23:18 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/153

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?