拾い読みです~

お正月あけての更新です。そろそろ休みぼけもとっていかないと・・・といったところですね、はい(汗笑)。


水辺の安全、今年も 支笏湖で「水中射初め式」
支笏湖といえば、一昨年まで住んでいた千歳市の大学、そこの仲のいい教授が湖畔近くに住んでいるため行く機会もあったのですが、こんなことをやっていたなんて知らなかったです(驚)。


次世代ゲーム機「Wii」が一番人気 ネット上で調査
やっぱりWiiですよね~。ハイビジョン画面は一度見ると戻れない説得力はありますが、Wiiのおもしろいところは遊んでいる人をみて笑ったり、自分も遊びたいと思ったり。遊びの原点がこのゲーム機にはあるように思えます。あとでまたレポート記したいです。


「良薬口に甘し」 秋田の料理人、子ども向けにシロップ
苦い恋より甘い恋・・・とはいったものですが(違)、お薬がこういう形で投与できるというのは朗報でしょうね~。大人だからということではなくて、純粋にのみやすくなる技術があるというのは喜ばしいかな。


今年は観測史上最高の暖かさに 英気象庁が予測
NYが暑い!桜咲きTシャツ姿も 米北東部で記録的暖冬
やっぱり今年は暖冬なのでしょうか。札幌も昨年の記録的積雪に比べたらほぼ小雪。気温はさほど差がないようにも思えますが、零下の日が少ないあたりは割と過ごしやすくなっているのかもしれませんね。そろそろ折り返し地点なので、風邪引かないように過ごしていきたいものです。ニューヨークのそれっぷりもすさまじいですし(汗)、夏あつくなるというのなら北海道、過ごしやすいですし。


沖縄科技大学院大、研究者集め難航 シンガポールに学ぶ
沖縄新設の大学は前々からずっと気がかりだったのですが(やっぱり就職氷河期に放り出された人にとっちゃねえ・・・(遠い目))、科学・技術者集めに大変みたいです。恩納村というロケーションは環境的にいいものの、アクセスとしてはどうなんだろうってちょっと疑問に思ったり。那覇から1時間くらいはかかっちゃいますから・・・(--;)


次世代DVDと薄型TVが激突 米の家電見本市
いよいよBlu-Lay vs HD-DVDという図式に一定の決着がみられる年になりましたね。PS3も出足が鈍いみたいで、欧米ではXbox360の方が売れ行きいいこともあり、様相がどうなっていくのか注目どころです。きっと360もコンパクト版が出そうな気はしますからねえ。HD-DVD搭載したら買い直ししちゃっていいのかも(しませんが)。


アキバでもっとも危ないお店!? 話題の武具専門店「武器屋~Blade Works」の代表・磯野氏を直撃!
名前をみて笑えるのですが、これってどうよ・・・って素直に思ったり(汗笑)。お守り刀といった名目では京都へ修学旅行で行ったときに購入した模造刀はあるものの、実際のレプリカともなると重厚感ありそうですからね~。さすがに購入したいという気にはあまりならないですが(笑)。


WBC経験、子供達へ…素の自分語った <イチロー独占インタビュー>
最後は、あこがれる人の一人、イチローさんのインタビュー。どことなく一匹狼という姿がクローズアップされるものの、実は純粋に、誠実に生きている人なんだなあと。読んでいると、なるほどなるほど、って納得できる部分が多かったです。興味ある方は是非読んでみてください(^-^)


2007年1月 9日 11:17 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/142

コメント

X-box360のコンパクトサイズのは今年でそうです。どこの流出かは知らないけど写真もいくつかでてます。HDMI端子付き、HDDは120GB。CPUも性能アップ?!(未確認)。DVD搭載?!(HD-DVDではなさそう)
正式発表ではないので、どれも確実な情報ではないなー。
毎日ブログ書いてるけど、ミクシィなので見せられないのが残念(;ω;)PSUのコミュニティとかあって結構利用してる。これは参考程度。

投稿者:クアトロ | 2007年1月12日 01:00

そうなのですか~。ほむほむ。故障しない限りは買い換えるつもりありませんけど(汗笑)、そもそもこういったハードディスクが交換できないタイプのものって、どうやってデータを移動するのかなあ?という素朴な疑問が・・・。PS3はそのあたりフレキシブルにできますけど。基本的に本体のS/NとDLデータを照合するとは思うので。WiiとかはSDカードがやはり移動できないですし。でもLiveで履歴はちゃんと残っているはずなので、DLは問題なさそうですね。再DLの時間は覚悟しなくちゃならなさそうだけど(^^;

HDMIはきれいにみられそうですが、買い直させる要因になるとは言い難いかなあ・・・。録画ができなくなっちゃうのが難点なんですよね、デジタル系は(涙)。

投稿者:らべ | 2007年1月12日 23:38

X-box360のHDDは外せられますよ。取り替え用の商品が出てきそう。今時点でそんなに使う頻度がないんだが・・・。
デジタルはコピーがややっこしいですね。1回だけ録画ができるとかになってなかった?!デジタルTVで録画した映像は友人にあげることもできない。

投稿者:Quatro | 2007年1月13日 04:09

いやはや、外せても移動ができないんじゃ・・・(遠い目)。100GBくらいのでもでるんでしょうか。とはいえ、XboxはHDDインストールは考慮していないのであまり大容量でも無意味のような・・・。メディアセンターとして使うなら話は別なんですけどね。

おっしゃるとおりです。コピーワンスの問題が出てくるので、原則そのハードと一蓮托生ですよね、コンテンツも。しくしく。なのでわたしは録画についてはまだまだアナログ高画質、でいいんじゃないかなと感じていますが、ほとんど録画してもみないので(爆)、さしたる問題にはなっていないのかなと(^^; 見る暇がないというのが一番大きいですが・・・。

投稿者:らべ | 2007年1月14日 23:14

コメントはお気軽に…




保存しますか?