
帰ってくると・・・
うぃーに異変が・・・!?
写真を見ていただけるとわかるのですが、Wiiのイルミネーションスロットの部分が初めて光っているのをみました。そう、これは更新があった際のサイン。豆電球1個分で動くといわれるWiiのスリープモードが如実にわかる一こまです。寒いなか帰ってきて、こういうものがみられるというのも心温まりますね(ちょっと違うよーな)。おうちに誰かがいる!みたいな。近くのLEDに照らされているガラス製の置物はAIRの観鈴ちゃん。レーザーカットの高めなオブジェです。
今日は、そう。予定より1日早くお天気チャンネルが運用開始になったみたいです。どれどれ、地域設定をして、ちょんちょんと操作すると・・・おぉ、なるほど。これはいい感じですね。左や右のボタンで気温や降水確率の切り替えなどもでいますし、そのポイントごとの詳細な情報も手軽に取り出せるあたりは一昔前の文字放送を思い出します。
ほかにもいろいろ操作できて、日本各地ならぬ「地球儀」モードにすると、ズームアウトし続ければ世界のお天気もお手の物。雨のエリアは雨音が鳴ったりとなかなか芸が細かいです。こういうあたり、ゲーム機ならではのおもしろさと手軽さが融合していていい感じじゃないかなあって感じました。親子で地球儀を回しながら、世界の地名とかも覚えられるようになるのではないでしょうか・・・。ゲームを遊んだあとに、最後にちょこっと。利用シーンがすぐに浮かびますね。
表示時刻が異なるのはお風呂上がり、寝る前に見てみたということで(笑)。
[ ]
2006年12月19日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/121
コメント
ウィーいいなぁ…。
あ。こんばんは。
(本人ご意向で省略いたします。わたしから別記しますね。)
投稿者:beln' | 2006年12月21日 22:11