真夏日が続くと

北海道らしくないです(汗笑)。これで6日連続! 明日でいよいよ1週間となりますがどうなることやら・・・。


暑いと汗をかいて、代謝がよくなるという点ではよさそうですね~。北海道にいると冷涼な気候のせいか、かくことが少なくなっちゃいますから別の意味で大変です。だいたいここでは6日で暑さが折り返しになるのだそうで、今月末にもなれば涼しくなるでしょう。せいぜい2週間程度でしょうか。・・・でもその間がクーラーもないわけで、結構苦しみます。お昼にダイエーの地下に行きましたが、みんなごった返していました(笑)。皆さん考えることは同じ=涼みに来る!! そして勉強道具・・・(滝汗)。それはちょっと場違いのような(^^; 休憩所なんだから、ちゃんと休む人に貸してあげましょう~。


台風7号、9日朝にも東海地方へ
うう、心配なのです。実家沖縄にも2発いくみたいだから、最大限に警戒してもらいたいです。危ないときは出歩かない、身の危険を感じたときに動く。後はおとなしく通り過ぎるまで待ちましょう。台風も自然現象ですから、逆らわずに、受け流すように。無為自然・・・です。


摂理、大学別に勧誘法 時事サークル、引っ越し手伝い…
摂理だかなんだかわからないけど、法的に間違ったことをするのはいけないということの表れでしょう。当たり前だからこそ、見失ってしまうのかなあ。かかる学生さんも悲運ですが、めげずにがんばってほしいものです。


「年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書
切実な問題。わたしはまさにこの時期だから痛いところです。今やっているお仕事も、起業につながる勉強と思えればそれでいいのですが、やはりこのご時世にどういったお店を出すか。思案どころですからね。勉強と思ってがんばりますわ(^-^)/


2006年8月 8日 22:37 | 投稿者:Lavendy

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/47

コメント

コメントはお気軽に…




保存しますか?