
傘を買いました
まとまった雨、を通り越してスコールみたいな雨が今日は降りましたねぇ・・・。北海道でこれは珍しいです。雷も落ちたっぽいし(汗)。
「雷が地面から響く」 轟音、水が家をのみ込む 長野
こんな記事を見ると背筋がゾッとしますが、皆さんのところも大丈夫でしょうか。普段と違うような音が聞こえるなら要注意。脱出経路の確保とか貴重品をまとめるとか、備えられるところは備えておくに越したことはないでしょうね。実家の沖縄でも結構な雨が今年は降ったみたいですから。
雨で思い出すのが傘ですが、掘り出し物があったので。お値段は内緒ですがかなり安かったです。ブランドものですしね、これ。色が気に入ったので思わず買っちゃいました(笑)。16本の骨組みにグラスファイバー加工、柄の部分が編み目の文様になっていてとてもきれいです。紫の色もおとなしめで、大切に使っていきたいですね~。
洋傘と和傘、どちらが好きかといわれると悩んでしまいますが、和傘はやはり手入れをこまめにしないと長持ちしないので、洋傘派かなあ・・・。番傘とかどっしりしていてかっこいいんですけどね。実用性をやはり重視しちゃうのかもしれません。コスプレイヤーさん向けのものも最近割と出回っているみたいで、小道具の一つになっていますね。雨の日しか使えない、というジレンマを解消するにはちょうどいいのかも。大切な傘があまり使われないのはご愛敬ということで(^^;
[ 雑記 ]
2006年7月18日 23:59 | 投稿者:Lavendy
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/26