« バランス調整という名のアップデート | メイン | 銀嶺眠る太古の慟哭 »

2011年11月07日

今後はパスワード変更が半強制的に(一部訂正)

ただし、これは身を守るためなのです。


11/8 臨時サーバーメンテナンスのお知らせ
登録・課金システムの更新のお知らせ

先週の更新分に記載されていたことですが、明日は臨時メンテナンスがあるらしく・・・その内容というものが、先日起きたハードウェア障害の対策と、課金システム周りのアップデートが加えられるそうです。

さすがにハードウェアのは2度目ですから、実施しておかないとまずいわけですよね。こちらにも対策を打ち出せたことはよいと思いますし、その上で課金周りも手を加えるのは規模によってあり得ることでしょう。

今回のメンテナンスは気をつけなくてはならない部分があるため、そちらだけ引用してみますね。


『・PSU IDのパスワード設定日より180日経過後に、「PSU ID管理ページ」にログインした場合パスワード変更画面が表示されるようになります。
 11月8日(火)以前に登録されている方は、11月8日(火)がパスワード設定日となります。

・「パスワード再発行」機能を、「パスワード再設定」機能に変更します。
 PSU IDのパスワードをお忘れの場合は、パスワードの再設定を行ってください。』


4月にはPSNで大規模個人情報流出の話題を先に出したわけですが、今回は完全にPSU単独での実施となりますので、まずは明日以降にPSU ID管理ページにアクセスされる際、パスワードを変更しなくてはならない、という点に注意しましょう。

(11/8 22:30 追記分)
→申し訳ございませんでした。、詳しく読んでみると・・・読み違えていました。こちらすなわち「11/8がパスワード設定日」となるため、今日直ちに変更が入るという意味合いではないのでした。ただし、来年の5月上旬にアクセスされる際は変更必須になる、という意味合いでしょう。誤解を与える内容となってしまい、深くお詫びいたします。


助かるのは「失念した際、新たに再設定をしてください」という内容。こちらは評価できると思います。とても一度忘れたものを再度思い出してください、といわれましてもなかなか難しいが故に、パスワードの発行ってこのテの業務をされたことがある方ならおわかりでしょうけど、個人情報保護法に基づきどうしても口頭での開示はNGとなるため(例外はありますが原則厳禁なのです)、書面での再発行を承らなくてはならないケースが多いです。

そうなってしまった際、プレイヤーとしてみた場合・・・再開するのに時間がかかる、かかったらクレームにもなってしまう、ストレスもたまる・・・サービス側(今回はセガさんですか)としては再発行手続きをきちんとなしえないと新たな入電がきてしまう、侵入を許したら追跡調査が必要になったり、度がひどくなると損害賠償を請求されるetcetc...。PSN事件が新しいわけですけど、今後オンライン事業を本格的に取り組む会社は避けて通れない道になると思います。

ですので、明日はまずパスワードを新たに設定し、180日=半年後・・・つまり5月6日になると思うのですが、そのときに改めて別のなりを設定する・・・と。さすがにその頃にはPSO2がでて、そちらを遊んでいるかはいざ知らずですが・・・自分なりに工夫をして、パスワードを再設定しておきましょう。


ネットは危険よ!らべなりのおすすめとしては、決めたものは手書きのメモに残し、自分でわかる位置に保管しておくこと。大切にしまいすぎてわからなくなっても仕方ないですし、人によってはUSBメモリなどに入れるケースもあるでしょうけど、「デジタル媒体上に保管する限り、常にインターネット上に流出する危険性がある」ということは、認識しておきたいところです。

その部分をノートに記すなりして、わかる場所に保管しておけば・・・そういった心配も回避できます。携帯電話、スマートフォンの欄にでも・・・とお思いでしょうが、今一度記しておきます。「ネットにつながる機器に保管するということは、最悪のケースを想定した場合、それが広まってしまう危険性があるでしょう」・・・と。

ですので、私としてはアナログ的な感じもしますけど、ノートにメモして保管しておく、のが一番だと思います。その昔、ゲームデータを保存するために ふっかつのじゅもん なんて長い文字列を、一字一句間違えずに書き留められていた方もおられるみたいですし・・・こういった部分は昔を見習ってみてもいいのではないでしょうか。


故きを温ねて新しきを知る、なのです('-'*)

From : lavendy | 22:27

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/813

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)