« 進化のカタチ | メイン | ボスさんとLB・ラ系の相性 »
2011年08月08日
ヴァイスハイト
使い手を選びし、賢者の刃。
昨日紹介した進化のカタチにて、ラストのボス箱から出土したものです。私の場合、遊び方があんな感じなので・・・30分以内でクリアできることはまれなのです@@ ただ、PSUは最大30分を上限に、ラスト箱の中身がよくなる仕組みを採用していたはずなので・・・いつもそのめいっぱいの確率は期待できるのです。
大星霊で出たこのアイテム、文字を見る限りではローゼンリッターと組み合わせて使うイメージなのでしょうか。鋼華の騎士団、が用いる武器みたいでランクはA、スペックも今までの武器とさほど変わることがない印象です。
ただ、実際に手にするとその特徴的なグラフィックに心打たれる人もいるのでは。A武器にしてはリッチなのです。以前取り上げたブライトスターより手軽にきらきらしている品だと思います。その刃も実直さが現れているのか、まっすぐな刀身。柄のデザインも凝っていて、鋼鉄の刃の下にはうっすらとフォトンコーティングされているように見えます。私のは光属性なので、透明な感じを受けますね。
そして、この武器の売りは黄下げ=命中・回避力ダウンの効果が備わっているということ。効果Lvは確認していませんけど、おそらく2ないし3あたりではないかなと思います。PPも相応にあり、ダメージの振れ幅も少ない印象を受けますので、育成中のキャラさんが見習いとして使うのにうってつけではないでしょうか。
(今回は媛さんに握ってもらいました('-'*))
From : lavendy | 00:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/715
コメント
この剣、いいよねえ・・・
From : くろうと | 2011年08月08日 01:36
私もさっそく掘りましたよ(´Д`)
From : 夏輝 | 2011年08月08日 13:44
いいですよねえ、うんうん。フォトンカラーが目立つPSUの武器より、このようなPSOベース・・・というわけではないですけど、元となるデザインがちゃんとあって、そこにフォトンのコーティングを薄らかける、くらいならきれいに見えるのに、といつも思っています。
そういった意味ではアギトシリーズなどの実刀系がリアリティあるように見えますよね。エルシディオンはその中でも両方のいいとこ取りみたいな感じでよかったように感じます('-'*)
From : らべ | 2011年08月09日 00:16