« ソウガチョウセッカ | メイン | (私信)今日からRAPユーザwさんと匿名の書き込みの方へ »

2012年01月26日

ソウジンランブショウ

刃を巧みに操り、最後には蹴り飛ばしてしまう人間離れした技。


レベル
攻撃力
命中力
ヒット数(匹×回数)
1-10
155-200%
76-85%
2target*4hit
11-20
207-270%
85%
+3target*4hit
21-30
271-280%
85%
31-40
284-320%
87-105%
41-50
321-330%
105-150%

ハイキックがE~ですね!
PP基本消費量は20(Lv21以降で21、Lv41で22)、特殊交換品です(レンガチュウジンショウ、ヒショウジンレンザン、ブランクディスク各1個)

ツインダガーの追加スキルとなる双刃乱舞翔(そうじんらんぶしょう)。似た技としては飛翔刃連斬(ひしょうじんれんざん)の派生バージョンといえるもので、双小剣を横と縦にジャグリングさせ、最後はなんと刃をハイキックで蹴り飛ばすというスゴ技まで披露。足に刺さらないあたりはさすがガーディアンなのです。

ツインダガースキルの中では攻撃倍率が高めとなっており、初段は全方位攻撃となるため心強いです。しかしながら攻撃対象数は2と少なめなので、密集地帯で出せたとしてもどの敵に当たるかは神のみぞ知る状態。それでもその初段の攻撃力が尋常ではなく、上の表を見ても値が突出していることがわかるのではないでしょうか。


2段目は刃を放り投げる1発目が打ち上げ効果、以降は3連撃となります。蹴り飛ばすダガーに判定はなく、あくまで自身の脚にあるといっていい状態です。リーチは期待できませんが、3体4ヒットと回数が多いのでうまく出したいところ。トータルで見て威力面はツインダガーの中で一番高いものと思われます。3段目のない点が本スキルの変わったところです。

ただ、このように手軽に高威力が放てるスキルがそろうほど、私好みな連牙宙刃翔(れんがちゅうじんしょう)みたいに無駄な動きが多いものほど敬遠されるという、由々しき事態がおきてしまいます。このあたりがPSUのアクション面の限界であり、バトルスピードをPSOの倍速程度に引き上げたベースのツケが回ってくるという、最大の難点といえるのかもしれませんね。惜しいものです。


Lv1-残るスキルは小剣1つのみでしょうが、ほぼ紹介は終わりました。通していえることは、PSOとは異なる路線に進んだものの、スキルを育成してアクション面を楽しむ要素は間違いなく進化したということ。この部分は十分褒めるに値すると思います。

PSO2ではジャンプアクションをはじめとした新たな軸が発生し、きっとアクションゲーム好きな方にはたまらないタイトルとなるはずです。私も、その一端を垣間見たいなと思います('-'*)

Lv11-Lv11-Lv11-

From : lavendy | 00:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/885

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)