« PSO2 α2テスト、当選者発表 | メイン | ソウガチョウセッカ »

2012年01月24日

レックウチョウヒジン

全スキル中、時間あたり最速かつ最大の攻撃回数を誇る技。


レベル
攻撃力
命中力
ヒット数(匹×回数)
1-10
72-90%
35%
through*4hit
11-20
91-100%
35%
+through*4hit
21-30
101-110%
35%
31-40
111-120%
37-55%
41-50
122-140%
57-75%

手数多いのが最大の魅力
PP基本消費量は28(Lv11以降は10刻みで+3、Lv31以降は37)、特殊交換品です(1200AMP)

スライサーでもう1つ追加された裂空超飛刃(れっくうちょうひじん)。PSUでの更新はもうないものと思われるため、取得しておきました。コメントには「一撃で致命傷に至るほどの破壊力を持つ飛刃を全方位に連続発射する」とあり、成る程。全方位攻撃なのは理解できます。

しかしながら、一発あたりの威力は前回の烈斬葬飛刃(れつざんそうひじん)と比べるまでもなく弱くなっており、かつ全方位攻撃となるため単体に当てる回数も減りがちなのが難点でしょうか。とはいえ、本スキルはいわゆるスライサーの使いどころを再確認させられる内容にまとまっているように感じます。


密着状態では初段、2段目ともに4回の8回攻撃をすべてヒットさせられますし、相応の飛距離にとどまっているため、立ち位置を要求されるのがポイントになります。ほか3点はほとんど意識しなくていいだけに、大きな相違点ですね。

レツザンソウヒジンと同じくモーションがとても速く、硬直も短いためバシバシ出せることでしょう。それゆえ単純に数出すだけでも敵さんへの牽制という意味合いで効果は大きいように感じます。ただし、2段目はどちらかというと右方向にスライサーが飛んでいく印象のため、出しどころはそのあたりを意識しておけるといいのかも。


スライサースキルの中では割とダメージが抑えられており、ある程度前に出なくてはならないため、せめて使うとするならば本スキルが望ましいのではないでしょうか。手数が多いため状態異常系の武器を使用の際かなり期待ができそうな、そんなスキルとなっています。

Lv1-10Lv11-
Lv11-Lv11-Lv11-

From : lavendy | 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/883

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)