« イノセントマリーとブラッディマリー | メイン | 炎獣の咆哮でクリアできない問題 »
2011年04月04日
カグヤヒラリ
雅やかな装いです。
「ニューデイズ様式の正装を基礎デザインとした衣装。柔らかな布と優雅な文様が妖艶な魅力を演出。」とのコメントがある、初のインフィニティ逆輸入品、カグヤヒラリ。今回のガチャンの発表時に気になっていた方も多いのではないでしょうか。
価格を見ると・・・うわお。久々最低でも黄色の額を見ました。最安値で1600万あたりから、その上で色までほとんどそろっていないという状況です。これはおそらく、ガチャンでインフィニティ品はこの1着となるため、よほど絞り込んできたのかもしれませんね(汗笑)。
いつものペースなら配信されて週明けの月曜日あたりにはある程度価格がこなれているものですが、今回は検索リストにもなんと「収まりきる」状況で、ガチャンを回す人がいないのか、出にくいのか・・・と思っていたら、ほかのCV衣装はすさまじい値崩れっぷりなので@@ 推して知るべしですよね。
私は記しているように、基本ガチャンの衣装を着けるつもりはありません。やっぱり自分でGCを出した分でつけられたらいいなと思いますし、PS2の方もまだおられますし。何より、初期の衣装で困ることがないので・・・。愛着もありますしね。
それを思うと「本当にお金を出してまでほしい衣装」というのがほとんどないのでした。試しに・・・くらいならまだいいのですが。
衣装のイメージですが、こんな感じなのです。上から順に白×白、黒×暗い黄、紫×白の3着を買ってみました。十二単をイメージしつつ元気さも取り入れているような、雅な衣装だと思います。しかしながら、これだけで1億6千万メセタあまりも(汗笑)。すさまじい金額なのです・・・。
あくまで紹介だけですので、撮影が終わったら同じ価格で売り出すようにはしていますが、それが今までのガチャンの場合、ほとんどは急いで紹介しちゃうと価格が下落して損することばかりだったのですよね。
ところが今回は数自体がかなり厳しいご様子で・・・リスクを抑えて紹介ができるのでした。本当でしたらウェポンビューワーさんが詳しいと思いますが、商品名単独で検索するとここが出やすいみたいで@@
こつこつ紹介してきた積み重ねが、Googleさんのデータベースなりに蓄積されていっているのかもしれませんね。それはそれでうれしいですけど・・・。一番は、公式側がちゃんと大きいイメージで自信を持って紹介することでしょうか。
このページは私の視点で「これはいいかな」と思ったものしか紹介しませんので、あしからずご了承ください。その分、イメージを大きく見てもらったり、ムービーで参考にしていただいたり、工夫を凝らすようにはしたいと思います。
(4/8 00:15 追記分)
カラーリングで 明るい赤×紫 の組み合わせがありましたので、手にしてみました。こちらもお値段は1億メセタ-1というカンスト金額なので、正直ひやひやものです。本当にほしい衣装なら別なのですが・・・。明るい赤とはあるものの、落ち着いた色合いです。
(4/14 1:05 追記分)
黒×黒 の組み合わせがまたまたカンストメセタで並んでいたので試着してみました。これは・・・なかなかの色使いですね。普通黒といえばお殿様がつけるようなイメージですけど、うまくアレンジされているように思いました。
(4/17 19:05 追記分)
青×白 が同じくカンストメセタで並んでいました。お高いですねえ@@ 一番は赤×黒みたいですけど・・・たぶんお目にかかることはないでしょう。さっぱりとした色使いで気品漂う一品となっています。青色系の武器と似合いそうですね。
[ アイテム ]
From : lavendy | 10:50
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/561
コメント
googleさんで検索フィルターONにして検索するとラベさんのブログが、「psu 七つの海」でフィルタとして出てくることがありますので、それなりに見ている人が多いのかな~って思ってます
今回のカグヤヒラリは、わたしはあまり好きになれないので高くてもほへ~で済み中です
From : 冬仮名 | 2011年04月05日 10:51
ほよよ。てっきり冬さんなら狙い目の衣装なのかな?と思っていたのですが、そうではなかったのですね。
いつも思うのですが、新服が出るたびガチャンを回すのは当たり前のことなのでしょうけど、はたして本当に自分はそれをほしいがために回すのか。あるいは初物をうまく引き当て、高額のメセタで取引をしたいのか。そのあたりが気がかりです。
残念に感じるのが、IDが新規の方でも平気で黄色の桁でメセタをやりとりするような人がちらほらいたりで。運営さんがこのようなシステムを開発しちゃったものですから何も言いませんが、前にも記したとおり「Lv1でカンストメセタを所持していたら、いったい何をしに冒険に行くのでしょうね」と。私でも築き上げるのに何年もかかりましたから。
だから、衣装はリアルマネーのみにするべきだとは思うのですよね。冒険に絡めるのはいただけません。ゆえ、IDが20万番台以降の人で平気でそれをする人とは、あまり関わりたくないかな・・・と感じます。すみません。皆がそうでないことはわかってはいますけどね。GCが好きになれないのはこんなところにもあるわけでした。
From : らべ | 2011年04月05日 21:19
なんていうか、一言で言うと合わないのですよね~。顔と服が・・・
逆に、歩くたびに鈴がチリンチリンってなるような服が出たらがんばりますけどね~。普段の私と同じになるので(かぎに鈴がついてます)
後は、黄色のメセタを稼ぐのに、がんばってためたというのに、リアルマネーでそれが実現してしまうと、もう冒険するのもあほらしくなってしまいます。今は、お金をためてルツラを買おうとがんばり中です。
特に、新規で始めた人たちにとって、それはあまりいいことだと思いませんし、目的のお洋服、しかも、色までとなると、どうしても多くのお金が必要になってしまいます。しかし、ごみのようなアイテムが出やすいがために服が出ないことも多々
しかも、GCミソのほうもそうなのですが、回っていて思うのが、武器でね~~~~~!!です
実装当初は、星が低くても普通に武器がでていました。でも、今は、行く意味あるのって?思うぐらいにでません。しかも、でたとしても昔の武器だったりします。
さらにいうと、グラインダー基材なんかをしこむことによって、意図的に武器の出現率を下げているとしか思えません。
実際、31日のアップデート後にソロでSをやったら、武器が2個ぐらいで、ドロップも4個ぐらい、残り全部グラインダー基材とかの時は唖然としました。何これ?行く意味あるのって????ってぐらいに
私は、セガの本社自体にといたくなるのが、あなたたち本当にお金とってるのわかってる?って聞いてみたいです。確かに、全部武器では商売が成り立たないと思います。、客がいてこそ商売なりたつというのに、今のセガさんには、客をないがしろに、自分たちがすこしでもお金を稼ごうとしているようにしか思えません。
実際、古参のプレイヤー人口は日を追うごとに少なくなっていますが、新規のプレイヤーが増えていることもあり、全体の人間鄒は減っていないかもですが、新規の多くのプレイヤーは、無課金のフリー状態となっています。
確かに、フリーから課金する人も多いとは思いますが、逆に言い換えると、課金しなくても遊べてしまうということになります。そのため、私の周りは少ないのですが、古参の方でフリーで完全にチャットツールとして使っておられる方もいたりと、無料プレイの幅が広すぎるための弊害も感じられるようになりました。
そのため、一番言いたいことは、GCというリアルマネーを直接搾取する方法を考えるのではなく、普通に遊ぶ分の+α要素ぐらいにGCをセガさん側が捕らえ、PSUのよさを自分たちで把握し、それをユーザーに出していくことによって、プレイヤーが戻ってくると思います。
また、今、多くのところで技術者倫理って言うのが問われていると思います。実際、私は土木方面の人間なのですが そこでも技術者倫理についての講義があったぐらいですから
だから、セガさんには、今一度企業倫理っていうものを考えていただかないと、出すゲーム出すゲームがこけるようになり、つぶれてしまうっていうこともあるかと思います。
以上、一人の学生の戯言でした。
From : 冬仮名 | 2011年04月05日 22:15
熱の入ったコメント、ありがとうございました。セガさんには今日、先日の不具合はフォームから送っておいたので、おそらくご覧になっている可能性はあると思います。
今の彼らに必要なのは「余所がそうしているから、うちらも・・・」という考えを捨て、それならなおのこと「誠実な運営とは何なのか」をしっかり見据えてほしいです。
お金儲けは純粋に「楽しいゲームだから支払える」姿こそが、本来あるべき、そして健全な姿ですからね。今のGCを主体とした販売形態は申し訳ないですが「醜態をさらしている」以外、他ならないように感じます。
ベースが厳しいので、肉付けしても無理が生じるだけなのですけどね。3rdアップデートはむしろ、不要な要素をばっさりそぎ落とすアップデートにしてほしいものです。今必要なのは肉付けではなく、そぎ落としです。それがわからないからアバター&チャットツール呼ばわりされても仕方がないかと・・・。
おっしゃるとおり、フリーでできることが多いため、実質私もお金払わなくていいかなと思っています。ただ、ブログ書きな人なので、マイルームが使えないのはとても困るのです@@
From : らべ | 2011年04月06日 21:19