« 超強化されたアサルトクラッシュ | メイン | 使いやすくなったレンガチュウジンショウ »
2011年03月22日
ユニバースが半減へ
16から8へとダウンします・・・。
「使用電力を軽減するために」という大義名分もあるでしょうけど、現在の人数を勘案すると、削減しても問題ないレベルと判断できたのでしょうね。今回のイベントは残念ながら、私は遊ぶ気になれません。
震災の影響も大きいですし、東北地方の方のお友達さんもいるので気がかりなところはあります。何よりも、PS2の方がこのイベントでお別れになるというのは考えたくもありませんし、最近の配信って全部過去ミッションの再配信だらけなので・・・。
アイテムにはさほど興味もないので、3rdアップデートがどうなるか、といったところなのです。しかしながら、17日配信分の内容も見送りという決定がなされており、この先いったいどうなることやら・・・。
私がここで遊ぶ理由はとても単純で、マイキャラさんたちに会えるということと、お気に入りのお友達さんなりがみつかるかどうか、といった部分。そのあたりは独特の空気感を持ってはいると思います。
しかしながら最近のプレイヤーさんは玉石混淆なところも多く、のんびり遊べたらいいやという考え方にもなっているので、助け合いがどうしても必要なミッションなどが出ない限りは01に赴くこともほとんどなくなってしまいました。私の遊び方がほかのどれとも異なるので、しょうがないではあるんですけどね。
3rdアップデートは次週に予定とはなっているものの、今週で何も告知がなければ延期でしょうね。どう考えても、今までの例からスマートに終わったためしがないので(汗笑)、ゴールデンウィーク前あたりになるのかな、とか勝手に思ったり。
そうでないにしても、延期はちょっぴり助かったり。昨日久々AWStatsを見てみたのですが、なんと検索語句に「nvidia geforce 7800gt もしくは同クラスのグラフィックカード以上」と入力されているものがあったみたいで。ひそかにぱそ子さんの授業、読まれているのでしょうか?~? だとしたら、うれしいですねえ・・・。こんなページ用意しているPSUサイトなんてこちらくらいでしょうし(汗笑)。残り2、3回、がんばってまとめます。
やっぱりオンラインゲームですからいろんな人と出会えてナンボですしね。とはいえ、今の私はいろんな意味で疲れちゃっているので、マイペースに海を眺められたらそれでいいのです。いずれ、動きたいと思うときに動けたらいいなと考えてはいますが、ぼんやりとしか浮かびません。
でも、この場にいられる喜びというものはいつもかみしめていますよ。ましてや今回のような未曾有の出来事が起きると、オンラインステータスのランプが全くつかなくなっちゃう人を見ると・・・何かあったのかな、って思っちゃいますしね。Xbox側にまさにその人が一人いるので、無事戻ってきてほしいところではあります。
そのあたりをうまくまとめられているページもありましたので、興味ある方はご覧くださいね。私も、少しずつ元気になれたらいいなと思っています。
■ てっちゃんのぐだぐだオンゲーコラム ■ 【特別編:頑張れ日本のオンラインゲーマー】 改めて感じたオンラインゲームと、その仲間達の大切さ
(3/23 15:00追記分)
イベント期間延長およびPlayStation 2版サービス終了日時延期のお知らせ
なんだか昨日、あの記事以外にもこちらが追加されていたみたいです。予想通り延期になりましたね。イベント延長も決定して、最後に追加される炎獣の咆哮もこの分なら2週間楽しめることになりそうです。
とはいえ、2週間ですからね。何かできるかなあ・・・?
ちなみに4Gamerさんでインフィニティのレビューがあがっているみたいですので、興味がある方は読んでみるといいかもしれません。
ユーザーレビューも増えているみたいですけど、うんうん。PSOから繰り返し同じのを遊ぶというスタイルは変わっていないので、そこに彩りを添えるのがともに過ごす仲間たち。それによっていろんな変化を楽しむわけなので、マルチモード抜きでは語れないですよね。
あと、武器の封印を解くために云々というのは、PSOだと桁が違っていたような・・・(汗笑)。故きを温ねて新しきを知る、とは異なりますが、そういった伝統も引き継がれていることに気づかないと、やはり今の時代にはマッチしないゲームなのかな、とも感じてしまいます。
[ インフォメーション ]
From : lavendy | 21:10
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/546