« イグザム+とタニシ係長さん | メイン | 「PSO2」開発中・・・? ~ファンタシースターポータブル2 インフィニティ 発売決定~ »
2010年08月21日
リュクロスへの道 Act2 S評価 ~エーデル・ハープ奪取~
報酬期間ということもあるので・・・。
タイトルで「ああ、あれか・・・」とわかる人は相当遊び込んでいるのではないでしょうか。これは、そう。全ストーリーミッションの中でも、一番難易度が高いとされるリュクロスへの道、なのです。
単純にクリアをするだけならなんてことのない場所なのですが、前回ちょこっと記したエーデル系の武器を手に入れるためには、その素材となる「エーデル・ハープ」と「エーデル・エリュム」の2つを手にしないとならないのです。そして、こちらエピソード3の第7章Act.2で手に入るのがハープ、次の第8章Act.2で手に入るのがエリュムとなります。
難易度高いとされる理由は、その制限時間。こちらの写真の場合・・・残り3秒といった内容になるわけです@@ わずか6分でミッションを遂行しないとならないのですが、正攻法で進んでいると時間があっという間になくなってしまいます。
手慣れた人はいろんな職業でトライされていますが、私はそこまでやる気にはなれず@@ 一番安定度の高いプロトランザーさんの罠(トラップ)を使って、攻略していこうというものです。
メインはEXトラップになりますが、手慣れた人はそちらに武器やGグレードの小さいトラップも併用します。私はEXメインのみで突破を図ろうとしましたが・・・途中2匹ほど敵さんをもらすシーンが見えると思います。
そちらに先日入荷?したイグザム+さんで仕留めるというわけですけど、正直ひやひやものでした(汗笑)。1ミスだけでも痛いですのに、2ミスですからね・・・。でも、要所をしめる罠の使い方はできたのかな、と思っています。この配置の仕方は・・・こちらのページを参考にさせていただきました。
ストーリーミッション EP3 第7章 「リュクロスへの道 Act2」 攻略法
私自身は元々、旅の記録を綴る場所としてこちらをオープンしたわけですが、いつしか記録というよりもざっくばらんなデータベースみたいなものになっていってしまい@@ ・・・プレイヤーさんが減ってしまったのが残念無念ですけどね。
ここまで詳しい紹介をされているページはあまりないでしょうが、ほかにもまだまだありますから、興味がある方は「リュクロスへの道」で検索をしてみるといいのです。私がまとめるまでもなく、すばらしい冒険譚が描かれています。
やることがなくなって退屈している人は、エーデル系の素材は一つの目安になるかもしれません。ぜひゲットしてみましょう('-'*)
追記:EXトラップの特性をあげておきますと、
バーン:燃焼効果。場所・敵を問わず全般的に有効
フリーズ:凍結効果。散らさない特性を持つため、対ゴルモロさんへの罠
スタン:麻痺効果。ノックバックが発生するため狭い場所での使用が有効
こんな感じなので、まずは把握しておきましょう。
敵さんへの対処ですが、難しいのはブロック1序盤 ゴルモロさん、ブロック2の1~2室目 ヴォルフさんあたりでしょうか。最初から氷を使うと後が持たなくなるので、バーン2個を挟み込むような格好で使えるといいですね。
ヴォルフさんは右から回り込むように攻めることで向かって左回り(彼自身は右旋回)に動き始めるので、ムービーのように誘導した後中央に入って凍らせれば、それほど難しくはないはずです。ただ、若干フィールドが広いため、もらさないように注意、です。
また、罠の重ねがけはバーン・スタンの時はいい感じで入るものの、フリーズの場合は時間差をおいて、少しでも持続時間を長くできる使い方を考えておきたいところです。
プロトランザーさんが育っていることが前提になってしまいますが、カンストでなくてもクリアはできるみたいですから、試してみたいときにトライしてみるといいのかも。
少しなれた後のムービーはこんな感じでまとまりました。18秒ほどあまりました。
[ 攻略編 ]
From : lavendy | 21:33
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/282