« 遙かなる地の記憶 -坑道編- | メイン | MAXIMUM ATTACK X (CROSS) »
2010年04月14日
ハンゲームに・・・
い、移管されちゃうのですか?!
本日ログインしてみたら、あらら・・・。いおんさんから書き置きがあったのですが(時間が合わない際はこのようにしていただけるのです)、ハンゲーム、というところに移管される旨の話題が出ていました。
私は他の無料ゲームなどはさっぱりわからない人なので、少しぐーぐる先生に聞いてみましたところ、、、こんなサイトが見つかりましたね。
スペシャルサイト - ファンタシースターユニバース イルミナスの野望 - ハンゲーム
どうやら先行登録、クライアントダウンロード、そしてサークル(応援ページみたいなところ?)の3つがあるみたいですね。気になる表記はクライアントダウンロードのところにある「ハンゲーム版イルミナスの野望」というくくり。これは何か現在の運営版と異なるのでしょうか・・・?
HTTPダウンロード版の中身をみると、セットアップディスクの3枚目が100MBあまり容量アップしているみたいです。これはおそらく2010年度版の追加アップデートを含めた容量(3月までのものと思われますが)なのでは、と感じます。ただ、これだけでは何ともいえない部分が残ります。
ハンゲームさんはいろいろと無料で遊べるゲームがそろっているところと伺っていて、いおんさんのおっしゃる似たような子たちが・・・というところもそのあたりを鑑みてのお言葉なのかなって。
ただ、少なくともこちらではみんなパソコン版が前提となるため、そのあたりでの差違は解消されそうなので、まだ現状よりはいいのかなと思ったりはしますけど・・・。でも、そうなるとPS2の方がアクセスできるのでしょうか? ・・・謎はつきません。
併存するのか、移行するのか、それは知るよしもありませんけど、無料化をした矢先からなにやら不穏めいた話題ですね。いい方向に向かうことを願ってやみません。
追記:4Gamerさんにもこんな記事が載っていました。
グラール太陽系にはハンゲームからも突入可能に。「ファンタシースターユニバース イルミナスの野望」,4月22日よりハンゲームでも正式サービス開始
[ インフォメーション ]
From : lavendy | 22:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/168
コメント
今、ハンゲのIDあったので、かなり使っていないのがためしに登録してみました。
すると、名前等の入力をせずにID登録できてしまいました。
で、ハンゲのほうは、自分の名前を入力せずに登録できてしまいます。
事実上、個人情報の入力なしで遊べてしまえるということになってしまったことです。
PSUに人が増えることはいいことなのですが(運営の体質なんかを除いて)、この前、フリーのビギナー鯖でまったりしていると、その話になり、阿呆な小学生とかが多いそうです。(その辺の話は、ラベさんのほうが詳しいかな?)
フリー鯖があれるようでしたら、プレミアム鯖へと逃げるしか対策ができない気もします。
または、大好きな流水Rめぐりです。
どうなるかは末永く見守っていこうと思います。
From : 冬仮名 | 2010年04月15日 19:28
あらら(^^; そうなのですか。いろいろと詳しい情報をありがとうございます。
つまり匿名のまま遊ぶことができるようになったということですね。今時なフリーゲームの姿になり、人がいるところに市は立つといいますが、そのまま素直に人口拡大を目指すというところなのでしょうね。
そうですね、先ほどもいおんさんと話していましたが「いろんな人がいるから」という言葉に集約されていますよね。オンラインって。50億人の人がいれば50億通りの考え方があるわけで。それらが交錯するからこそ、より彩りも出て、深みも醸し出され、一つの世界をかたどっていく。
イベントも始まりますし、いい方向での拡大があることを願っています。
From : らべ | 2010年04月17日 23:24