« Save this world Act.1 | メイン | Save this world Act.3 »
2010年02月09日
Save this world Act.2
いよいよシズルさんと戦う一コマです。
利用規約の改定に伴い、本動画については公開を中止することにしました。ご期待された方には申し訳ございませんが、ご自身でがんばっていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
昨日に続いてAct.2のムービーです。オウトリ城の内部・・・天守閣へと侵入した一行ですが、待ち受けるのは中ボスさんたち。それも、記憶を辿るかのように・・・。1Fにスヴァルティアさん、2Fにバグ・デッガさん、3Fにアスタークさん、・・・この並びでピンときた人は鋭いかも。そう、エミリアさんと出会ってから、一緒にまわってきた過去が、そのまま再現されているのです。
ワンフロアごとに中ボスさんが待ち構えている構成ですが、特に難しいのは2Fでしょうか。バグ・デッガさんが2体いるのです。結構な難敵で、正面からの攻撃を受け付けないだけならまだしも、近づくと強力な放電を行ったり、遠いと突進してきたりで死角がほとんど見当たりません。唯一の弱点である背面をつけばダメージを奪えますが、正面のマスクがどうしても判定大きいので、しっかりバックをとらないと倒せません。
ですので、緊急回避やロックオンを駆使して的確に後ろをとれるようにしていきましょう。それが一人前のようにできるようになって、すんなり倒せるというものです。属性もあわせてちゃちゃっと倒したいところですね。
その他はそれほど難しいと思うところはないものの、終盤の闇の軍勢さんたちは攻撃力が高めなので、回復をこまめに行っていきましょう。HPに気を配って進めることができれば、六階層全てを踏破できるはずです。階層を全て並べると「海・地・人・空・星・極・神」となるのですが、どういう意味があるのでしょうね・・・。
そして・・・シズルさんですが。最初はもう、何が何だか訳がわからないまま倒されるばっかりで。終盤のつめができていないと記したのはこのあたりですね。強い、と理不尽、は意味が異なりますので。あ・・・レベルが低すぎるのもあるかもしれませんけど@@
でも突進攻撃を1発もらったら即死ですと、その動きがあまりにも速すぎて、正面をとらえていないと回避不能です。これは難しい・・・ので、いよいよバーントラップEXを解放。するとご覧の通りなのです。意味不明なまま終わっちゃいました(汗笑)。元々トラップは100%効果が発動するので、あまり使いたくないんですよね。不確定要素があるほど、燃える人なので。ただ、今回ばかりは使用させてもらいました。
なお、5Fのところをみていくと・・・あらら。なんとデモニックフォークさんが落ちてしまいました。運営版ではどれほどがんばっても手に入らない品物なのですが、ここだとあっさり・・・。Lv50で手にしてしまっていいのでしょうか?~? あ、、、でもLv70にならないと装備そのものができないみたいです。うう・・・。みてみたいのです。
オウトリ城の音楽はCDのライナーノーツにもありましたけど、今までにない感覚のもので好印象でした。これはアルファシステムの中島さんが作曲されています。ラスボスもそうなのですが、小林さんとは異なる、印象づけられる楽曲に感動したものです。新たな世界を演出しているなと感じました。
[ PSPo2iのムービー ]
From : lavendy | 08:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/96