« あまりインしなくなった理由 | メイン | メディアブリーフィング(発表会)は26日午後3時 »

2011年07月24日

守護者たちの軌跡 ζ(ゼータ) 最大・最小撃破

結局、作り直しておきました@@


なれるとサクサクです
最小撃破のムービーです

前回記事で過去リンクは紹介しておきましたが、改めてみてみると・・・う~ん、わからなくはないものの、メールなりの返信も入っていて時間が長く経過してしまっているかな、ということと、チャットログを紹介するような方法にもなっていたので、改めて作り直してみました。

あの頃はRADEONのグラフィックスカードに、コンポーネント出力(YPbPr)からDVD-RAMレコーダーへと出力したものを録画し、それを再度パソコンに取り込む・・・といった方法で作成していました。DVD-RAMを活用するのがポイントです。

当時はまだぱそ子さんの性能が十分でなかったり、安定した動画を撮影するには外部のレコーダーが一番だったものですから、何かと手間暇かかっていました。そんなレコーダーさんも今日でアナログ放送が停波となってしまい、使い道がもはやポータブルの取り込みだけになってしまいました@@

それが今はパソコン上のソフトウェアのみですべて完結してしまうようになり、技術の進化はすごいなあっていつも思います。映像品質もだいぶよくなりましたしね。撮影環境などはいつか紹介しておこうと思います。


最小は87匹・・・っと、それちゃいましたけど、今回は3周年サンクスフェスタで好評開催?された 守護者たちの軌跡 ゼータ をお届けします。すべて撮り直し&キャプション付きなので誰でも見るだけで内容がわかるはず。土日休みということで、こんな時が一番作りやすいかなと。

当時としてはおいしい部類のイベントで、アイテムがざっくざくだったのを覚えています。また、このようなクリア方法を編み出せる人がいたというのもすごいものです@@ 普通はなかなか気づかないでしょうからね。

遺跡が関門ですね
最大撃破のムービーです

どちらもコンパクトにまとめてあります。最小は9分、最大で17分程度です。とはいえ、難易度Cで軽く紹介しているだけですが・・・。本ミッションは昔のPSOにあった「未来に向かって」をリメイクしたような内容になっており、S3で1周すると最大撃破時に約40~50万程度は経験値が入るみたいです。

普通に倒していくだけでもクリアはできますが、今回紹介したこの2通りを把握することで、クリア時にボーナスディスクを手にすることができます。最小撃破時はダークファルス戦の第1形態時テーマ「The Vibe - The End Of Planets -」、最大撃破時はその第2形態となる「The Last Story」。私は後者が一番PSUの戦闘シーンのテーマでは好きな音楽ですね。

最大は184匹あれ? 公式サイトには新しいBGMを追加します、ってあったような・・・一体どこで? となると、そちらがムービーの中にも記しておいた「Save This World -νMIX-」なのです。

これはイルミナスの野望のサントラの1曲目として入っていますが、出典はファンタシースターポータブルのオープニングテーマ。私としてはダンストラックにアレンジされたこちらが好みだったりしますが(笑)。


でも、オウトリ城にしても、これにしても、追加するだけして結局自由に聴けるマイルームディスクになるのは当面なさそうですから、PSO2も間近に迫っているのに、ここまで出し惜しみして何か得をするのかな? なんて思ったりもします。インフィニティはまだ現行タイトルですからしょうがないにしましても、未だに解放されないディスクなどはいい加減何とかした方がいいのでは。

髪型も未だに増える様子がないですし、アップデート3rdのメリットがさっぱりわからない私なのでした。


ミッション情報は、もう。プレイヤーさんで遊び慣れていることと存じますので、割愛させていただきます(汗笑)。特に難しい場所はないと感じますが、最大狙いの時は洞窟のヴァンダさんの倒し方、遺跡エリアでジャスナガンさんを見たら引き返す、あたりでしょうか。最小狙いはそれほど難しいことはないと思いますので。

最小撃破時はクリア時に大きなコンテナが1個、最大時は2個出現するようになっています。これが唯一の変更点でしょうか。ほかには変わった印象が特にありませんので、あの大きなコンテナの中にお宝があるのかな? と感じますけど、1ヶ月近くありますので気長に回ってみましょう。

From : lavendy | 14:45

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/694

コメント

コメントはご自由に




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)