« 私が一人遊ぶ理由 | メイン | エンマヒケン »
2010年08月28日
昨日の補足
少しだけ付記しますと・・・。
あちらだけを読んで ?? と思われる方もいると思うので、簡単に補足だけ。
・ムービーで伝えたかったこと
→無属性攻撃、吹き飛ばしあり、ジャストカウンター攻撃・・・あたりですね。いずれも「効率よく回るため」にはNGとされるものを、逆に私は普通としています。PMさんをまめに手助けするのも、その姿勢の一つと思っていただければ(機械とは思わずプレイヤーの一部としてとらえている)。
・私のいつもは
→がちがちに規律を守るとか、そんなことはありません。挙げた一例はあくまで一例であり、お相手様の人柄ですとか、動き方によって私も変化させて対応しています。乱入の場合は部屋主さんの意向にあわせるよう善処しています。
ただ、緑の素材を拾ったり、箱を律儀に全部壊したい人でもありますので、そのあたりは乱入時は封印しています。そうですね、、、「オンプシードをすべて拾いたくなる人」と書けば、あわないこと、わかっていだだけるのでは(ほとんどの方はスルーでしょう)。グラインダーのA基材やジュノアリンも積極的に拾いたいのですが・・・。
・攻撃の所作など
→どうしても同じプレイヤーさんと遊ぶと、武器やスキルが似たようなもので毎度ご一緒することになる・・・のが自分自身でもあまり好きではないため(かといって毎回変えるわけでもありません)、本来であれば乱入優先の人です。
それならいろんな人のスタイルをみられますし、万が一煙たがられるような所作であっても(そんなことがないようにはつとめていますが)、嫌われるリスクは減らせるため。
・親しい人との場合は
→挙げた一例、当てはまっていても気にしないようにしています。もっとも、あれらにすべて該当しない人となると、ゲームをそんなに遊んでいない人か、あるいはただずまいを把握できている方かのいずれになりますので、人数が限られます。
・結局何が言いたいの
→ゆえ、「時間をかけて回る遊び方」「仲間を引き立てる冒険」を主眼としているため、親しいお友達といえるのなら、最低限この2つをわかっていただける人でない限り、難しいです。ですので、私との関係は普通のお友達、知人扱い、でいいのではと思います。
ソニチさんがもっとがんばって、ゲーム内容をよくしてくれれば、こんなことで気苦労を重ねる必要もないのですけどね。
[ ひとりごと ]
From : lavendy | 07:50