« イノセント・ガール | メイン | FF14の映像 »
2010年06月16日
SPEED KINGとアル・ティピ/C
・・・俺様がスピード・キングだ!!
検索でイグニス/イグニス+の項数も増えてきているみたいなのですが、実は昔からPSUをしてきている人なら、この組み合わせこそが真骨頂と感じる方もいるのではないでしょうか。そう、アクロファイターの理想装備の一つ、スピキンことスピードキング(SPEED KING)、そして凍結Lv3をもつ唯一のダガー、アル・ティピ/C。いずれも入手方法が特殊で、SPEED KINGは電撃イベントで、アル・ティピ/Cはカジノの景品でもらえます。
SPEED KINGはそれ自体に威力がありません。法撃力は20しかなく、しかも雷属性のため使いどころがほとんどないのです。しかしその特殊能力はほぼ必中といえる命中精度で、その数値は300。全射導具の中でオパオパと並びトップクラスです。
怯ませるだけかと思うとそうではなく、当たれば命中・回避ダウンのLv3相当が付与されます。すなわち、アクロファイターの高い命中力を確固たるものにし、かつ高回避の能力をより高い次元へと引き上げることが可能になるというものです。
それに組み合わせたのが、アル・ティピ/C。こちらも、攻撃力は皆無に等しい武器で、磨いたとしてもPPしか上がらないのです。攻撃力は100固定なので、使う人を選ぶことでしょう。氷の属性率も1%ですしね。しかし、こちらは状態異常が凍結Lv3。イグニスなどと同等なのです。というよりも、昔からこんな装備があるのよね。
リーチが一番短いので、よりプレイヤースキルを問われるものですが、この2つの組み合わせは抜群に支援向きといえるのです。どれだけ殴っても威力は相対的に低い、でもカウンターを繰り出すこともでき、凍結も混ぜられ、回避力が下がっているからビーストさんたちもたたきやすくなる・・・おまけに磨けばPPももりもり増える、と。超支援重視の装備なのです。
きっとファンタポ2のシステムでは鉄板となり得る組み合わせなのでしょうが、こんな遊び方をするのは私くらいなのでしょうか。力のないニューマン女性でこれですからね(汗)。あちらはほとんど遊んでいないので、この組み合わせは検証できていないですけど、はまると楽しい装備だと思います。
人と変わったことがしたい方は試してみるといいのかもしれませんね。にはは。
余談:実はSPEED KINGはアナグラムになっていて・・・電撃イベントということもあり、並べ替えると DENGEKI PS になったりします。電撃PlayStationの文字を入れ替えているのですね。気づかれた方は相当なファンなのです('-'*)
また、前回取り上げたディスカスラッシャーとオパオパと見比べると、どこがどう違うのかが対比できておもしろいと思います。そう、あちらはオパオパさんに頼り切ってしまうのに対し、こちらは自分で工夫する楽しみがあるのです。カウンターの練習にもうってつけでしょうね。
おまけとして・・・デステクノというジャンルをご存じの方なら、こんな音楽CDをしっているはず・・・です?
From : lavendy | 01:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/228