« クロスハリケーン | メイン | 進化のカタチ »
2010年01月29日
ライジングクラッシュ
らべが一番多用する、双手剣の奥義。
レベル |
攻撃力 |
命中力 |
ヒット数(匹×回数) |
1-10 |
181-190% |
55-64% |
2target*2hit |
11-20 |
191-200% |
52-70% |
4target*3hit |
21-30 |
201-210% |
75-84% |
3target*3hit |
31-40 |
211-220% |
100% |
↑ |
41-50 |
221-230% |
100% |
↑ |
私がツインセイバーの中では一番好んで多用する技、ライジングクラッシュ。その魅力はモーションの美しさ、実用性の高さ、相応の威力、消費PPの適正さetcetc...。死角となる部分がほぼ見あたらない万能スキルであるためです。略してライクラ。
移動量そのものは少ないものの、当たれば必ず打ち上げが発生し、敵さんを黙らせることができるんですね。さらに3段目まで放つとラストが吹き飛ばしになるものですから、厄介な敵さんだと思った場合は出し切って距離を離すですとか、大型さんなどにはそのまま大ダメージを奪うこともでき、かといってJAを出すのが難しいわけでもなく、モーションも標準的なスピードなので、誰にでも扱いやすいという特徴を持っています。
ムービーは後半のゴルモロさんの対処などが参考になるでしょうか。ほとんど移動ができないためこの敵さんは苦手な部類です。そういった時にわざと壁際に立ち、襲いかかってきた時に抜け出して、背後を突く。一人ではこんな感じですけど、パーティーなら簡単に実現できると思います。
それでいて1000メセタで買える、基本中の基本の技。まずはこのスキルから、戦闘のイロハを覚えていけたらいいのではないでしょうか。初対面で、人にどんなスキルがおすすめかを問われたら、私はこれを即答するくらいです。それくらいに、ライクラは好みの技だったりするのです。
追記:自在に使いこなせると、こんな感じで切っ先をかすめるように当てて、複数の敵さんを同時に相手することができるようにもなります。イグニス+の紹介からどうぞ。
追記の追記:2011年2月24日のアップデートにて、攻撃対象数の調整が行われました。2段目がなんと4匹、3段目が3匹へとパワーアップ。3段目のフィニッシュも威力が上昇しており、これはもはや私にとってなくてはならないスキルの最上位候補を確固たるものにしてしまいました@@
今まででも使いこなせば十分なものがあっただけに、これだけの強化を施すということは、どれだけ遊び手が少ないということなのでしょうね・・・。
(2011/2/24 アップデート内容反映済みです)
[ スキル ]
From : lavendy | 09:07
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://lavendy.net/mt/mt-tb.cgi/82